ココナッツマンゴーシフォン・和風御膳(黒ごまプリン)@sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
今月のシフォンはマンゴーだと聞く。
これは食べたい。
(いや、先月も食べたかったんだけど!)
今月は実家方面にはもう行かないかもしれないので、
友人に行く機会があったら、とお願いしておきました。
そしたら、意外とすぐにその機会が訪れ、
手に入りました

ココナッツマンゴーシフォン(330円)
和風御膳(黒ごまプリン) (330円)
この2つをリクエストしていました

和風の黒ごまプリンは下のプリン部分が黒ごま。
これも程よい甘さでおいしいです!
上にのっているのはぷるぷるのわらびもち、抹茶寒天と黒みつの寒天。
プリンとこれらのものの間には黒みつと生クリームが。
どれも絶妙にバランスが良くて、うまいです~
ココナッツマンゴーシフォン。
ココナッツが生クリームにまぶしてあります。
マンゴー好きー
もちろん生クリームはいつもどおり、激うま。
シフォンも白っぽくてふわふわ
このマンゴーもとてもおいしかった。
これはすごく好き。おいしかったー
(2010.7.6 入手→7.7 食)
ほんとは当日、友人のところで食べて来るつもりだった。
ところが、この日歯医者の予約を入れていて、予想外に麻酔をされてしまいました。
麻酔が切れなかったのでお持ち帰りに。。
ああ、しばらく歯医者通いしなくてはならなくなりました。
過去のボンクール関連記事はこちらより
「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2台くらい?)
これは食べたい。
(いや、先月も食べたかったんだけど!)
今月は実家方面にはもう行かないかもしれないので、
友人に行く機会があったら、とお願いしておきました。
そしたら、意外とすぐにその機会が訪れ、
手に入りました


ココナッツマンゴーシフォン(330円)
和風御膳(黒ごまプリン) (330円)
この2つをリクエストしていました


和風の黒ごまプリンは下のプリン部分が黒ごま。
これも程よい甘さでおいしいです!
上にのっているのはぷるぷるのわらびもち、抹茶寒天と黒みつの寒天。
プリンとこれらのものの間には黒みつと生クリームが。
どれも絶妙にバランスが良くて、うまいです~

ココナッツマンゴーシフォン。
ココナッツが生クリームにまぶしてあります。
マンゴー好きー

もちろん生クリームはいつもどおり、激うま。
シフォンも白っぽくてふわふわ

このマンゴーもとてもおいしかった。
これはすごく好き。おいしかったー

(2010.7.6 入手→7.7 食)

ところが、この日歯医者の予約を入れていて、予想外に麻酔をされてしまいました。
麻酔が切れなかったのでお持ち帰りに。。
ああ、しばらく歯医者通いしなくてはならなくなりました。
過去のボンクール関連記事はこちらより

「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2台くらい?)




- 関連記事
-
- コーヒーシフォンロール 塩キャラメル味@松嶋屋
- お米のパンなど@BAKER&CHEF(ベーカーシェフ)
- ココナッツマンゴーシフォン・和風御膳(黒ごまプリン)@sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
- 抹茶オレ黒みつゼリー・抹茶あずきクリーム@ミスド
- 生シュークリーム・エクレア@ローリエ洋菓子店
コメント
黒ごまプリンは食べやすかったですよね。
わらびもちも良かった~。
マンゴーもとても美味しかったですよね。
生クリームは美味しすぎて「一体何物?」といつも思います。
自分も歯医者一年通いましたが、
通い始めると、あちこち気になるところが出てきて
なかなかやめられなくなるんですよねえ。
(財政もちょっと圧迫された思い出(汗)
お大事になさってください。
わらびもちも良かった~。
マンゴーもとても美味しかったですよね。
生クリームは美味しすぎて「一体何物?」といつも思います。
自分も歯医者一年通いましたが、
通い始めると、あちこち気になるところが出てきて
なかなかやめられなくなるんですよねえ。
(財政もちょっと圧迫された思い出(汗)
お大事になさってください。
黒ごまプリン、ほどよいかんじでしたね~
マンゴーシフォン、絶品でした。
うまぁー
歯医者通い、つい最近まで通っていた感じなのですが、、
実家でBBQをしている途中で肉を食べていたところ
かぶせ物が土台ごと取れました。。
しばらくまた通う日々。。

マンゴーシフォン、絶品でした。
うまぁー

歯医者通い、つい最近まで通っていた感じなのですが、、
実家でBBQをしている途中で肉を食べていたところ
かぶせ物が土台ごと取れました。。
しばらくまた通う日々。。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか