珈琲グルメといえば。
もうおなじみの。

珈琲ババロア
今回はソフトをミックスにしてみました。
ハルスウィートさんが久々に食べたくなったということもあり、
話もまだまだしたかったので珈琲グルメに場所を変えました。
もしかしたらいくかも?と思いHPの割引券を印刷していきましたので
今回も320円で珈琲ババロアをいただきました。
注文してからでてくるまで、「早っ」と2人で言ったくらい
ババロアが出てくるのは早かったです。
んーやっぱり、ババロア、濃厚です。
うまい。
でもなかなかのボリューム。
私的にはソフトはバニラが一番いいかな。
それにしてもいつ来ても、こちらのお店は混んでいますね。
いろんな話ができました。ハルスウィートさんありがとうございます。
またお付き合いください
(2010.7.10 訪)
前回の珈琲グルメ
「珈琲グルメ」(2008.10.13up)
「珈琲ババロア@珈琲グルメ」(2010.5.6up)
「再び珈琲ババロア@珈琲グルメ」(2010.5.16up)
自家焙煎 珈琲グルメ
福島県福島市栄町7-33 錦ビル2F
TEL 024-523-4035
営業時間/10:00~22:00
○金、土曜日は~22:30
○日曜日は ~21:30
○年中無休
駐車場 なし

珈琲ババロア

今回はソフトをミックスにしてみました。
ハルスウィートさんが久々に食べたくなったということもあり、
話もまだまだしたかったので珈琲グルメに場所を変えました。
もしかしたらいくかも?と思いHPの割引券を印刷していきましたので
今回も320円で珈琲ババロアをいただきました。
注文してからでてくるまで、「早っ」と2人で言ったくらい
ババロアが出てくるのは早かったです。
んーやっぱり、ババロア、濃厚です。
うまい。
でもなかなかのボリューム。
私的にはソフトはバニラが一番いいかな。
それにしてもいつ来ても、こちらのお店は混んでいますね。
いろんな話ができました。ハルスウィートさんありがとうございます。
またお付き合いください

(2010.7.10 訪)
前回の珈琲グルメ

「珈琲グルメ」(2008.10.13up)
「珈琲ババロア@珈琲グルメ」(2010.5.6up)
「再び珈琲ババロア@珈琲グルメ」(2010.5.16up)
自家焙煎 珈琲グルメ

福島県福島市栄町7-33 錦ビル2F
TEL 024-523-4035
営業時間/10:00~22:00
○金、土曜日は~22:30
○日曜日は ~21:30
○年中無休
駐車場 なし




- 関連記事
コメント
牛丼屋さん並のスピードで提供されたわけですね。w
あ、あたし、この満腹デザートの記事、まだUPしてなかったわ。。
あ、あたし、この満腹デザートの記事、まだUPしてなかったわ。。
ババロアだからできてるって言えばできてるんでしょうけどねー。
早かったわw
満腹デザート、またがっつりいただきました
早かったわw
満腹デザート、またがっつりいただきました

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫