自家製ベーコンのアラビアータ@キッチンハウス えすかるご
どこでもいいかなーと思ったので、友人に任せたところ
えすかるご好きの友人はやっぱりえすかるごへ。
最近は定番メニューから選んだことないかも。
黒板に書いているものから選びました。
「自家製ベーコンのアラビアータPasta」(単品880円)
これをBセットにして。
Bセットは
前菜、好きなピザかパスタ、好きなドルチェ、好きなドリンクのセット。
1,680円です。

前菜はローストビーフでした。

自家製ベーコンのアラビアータ。
トマトソースがおいしいっ
それにやっぱりここの湯で加減はばっちりです
自家製ベーコンもベーコンって言う感じではなかったですが、
逆に私は好みでおいしくいただきました。

ドルチェはかぼちゃのタルトにしました。
友人はかぼちゃのタルトを単品でオーダーしたのですが、
単品だと違う形で出てきました。
普通のタルトってことですね。
大きさをちょっと違うようにしているのかしら。
かぼちゃのタルトは黒板に書いてあったものです。
ドルチェも日替わりものが出るようになったのかもしれないです。
他にも3種類ほど書かれていました。
何度も行っていると好みそうな定番物は
だいたい食べてしまうので
これはうれしいです。
ドリンクはブラッドオレンジ。これ、好きなんです。
グラスが前と変わっていました。
あー。どれもおいしかったです
(2010.7.27 訪)
今までのキッチンハウスえすかるごに関する記事は
「きっちんはうす えすかるご」(2008.7)
「ドルチェ&ドリンクのセット・キッチンハウス えすかるご」(2008.8)
「キッチンハウス えすかるご」(2008.9)
「キッチンハウスえすかるごでまたBセットディナー」(2008.12.5up)
「竹の子と小エビのパスタ キッチンハウスえすかるご」(2009.4.11up)
「トマトとモッツァレラチーズのパスタAセットで@キッチンハウスえすかるご」(2009.6.27up)
「トマトとモッツァレラチーズのパスタ@キッチンハウス えすかるご」(2010.1.27up)
「冷製フレッシュトマトパスタ(平日ランチ)@キッチンハウスえすかるご」(2010.6.23up)
キッチンハウス えすかるご
山形県山形市飯田西1-2-30
TEL 023-625-1730
営業時間 lunch 11:00~15:00
cafe 14:00~17:00
dinner 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 不定休
駐車場 あり
えすかるご好きの友人はやっぱりえすかるごへ。
最近は定番メニューから選んだことないかも。
黒板に書いているものから選びました。
「自家製ベーコンのアラビアータPasta」(単品880円)
これをBセットにして。
Bセットは
前菜、好きなピザかパスタ、好きなドルチェ、好きなドリンクのセット。
1,680円です。

前菜はローストビーフでした。

自家製ベーコンのアラビアータ。
トマトソースがおいしいっ

それにやっぱりここの湯で加減はばっちりです

自家製ベーコンもベーコンって言う感じではなかったですが、
逆に私は好みでおいしくいただきました。

ドルチェはかぼちゃのタルトにしました。
友人はかぼちゃのタルトを単品でオーダーしたのですが、
単品だと違う形で出てきました。
普通のタルトってことですね。
大きさをちょっと違うようにしているのかしら。
かぼちゃのタルトは黒板に書いてあったものです。
ドルチェも日替わりものが出るようになったのかもしれないです。
他にも3種類ほど書かれていました。
何度も行っていると好みそうな定番物は
だいたい食べてしまうので
これはうれしいです。
ドリンクはブラッドオレンジ。これ、好きなんです。
グラスが前と変わっていました。
あー。どれもおいしかったです

(2010.7.27 訪)
今までのキッチンハウスえすかるごに関する記事は

「きっちんはうす えすかるご」(2008.7)
「ドルチェ&ドリンクのセット・キッチンハウス えすかるご」(2008.8)
「キッチンハウス えすかるご」(2008.9)
「キッチンハウスえすかるごでまたBセットディナー」(2008.12.5up)
「竹の子と小エビのパスタ キッチンハウスえすかるご」(2009.4.11up)
「トマトとモッツァレラチーズのパスタAセットで@キッチンハウスえすかるご」(2009.6.27up)
「トマトとモッツァレラチーズのパスタ@キッチンハウス えすかるご」(2010.1.27up)
「冷製フレッシュトマトパスタ(平日ランチ)@キッチンハウスえすかるご」(2010.6.23up)
キッチンハウス えすかるご
山形県山形市飯田西1-2-30
TEL 023-625-1730
営業時間 lunch 11:00~15:00
cafe 14:00~17:00
dinner 17:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 不定休
駐車場 あり




- 関連記事
-
- ピンクグレープフルーツのシフォン(ルージュの伝言)@sweets&cafe Bon coeur(ボンクール)
- もりそば@そば処吉亭
- 自家製ベーコンのアラビアータ@キッチンハウス えすかるご
- クリームあんみつ@茶席 縹(はなだ)
- ネギ塩らーめん@らーめん しまこ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか