空cafeマーケット(2010.8.29)
彼と一緒にお出かけ。
空cafeでマーケットを開催すると言うのを見たので
どんな感じなんだろうと彼を誘っていってきました。
空cafe自体初です。
駐車場に着くと、車がすごくたくさん。
すごいなあ。
こんなに人が来るものだとはまったく思っていませんでした。
一通りぶらぶら見て歩いていましたが、
お昼近くになったので何か買って食べよう。

カツ亭のカツサンド。1パック300円。
DUCCAとあってピザのあるところの隣で売っていたプリン。

こちらでOLプリン 200円。とアイスコーヒー 200円を購入。
これらを買って適当なところに座って食べました。
置いてあるいすとテーブルは満席だったのでほんと、適当なところです。


カツサンド、カツもパンも柔らかくておいしかったです。
思ったより薄いと言うか、細い感じで少なかったですが、
まずまずです。
アイスコーヒーはちゃんとしたこくのある苦味があり、おいしかった。
OLプリンは購入すると、市販されているもののようなカラメルを
手渡す前にたっぷりかけてくれてたのですが、、、
かけてくれているときから嫌な予感はしたのですが。。
これが激甘。
カラメルなしで食べたかった。

しかもすっごくこぶり。
これで200円は高い。
バニラビーンズも結構入っていましたが、
正直カラメルの甘さにまみれてよく分かりませんでした。
量も少なかったし。個人的にはおすすめできませんね。
子供にはいいのかも。
空cafeで桃とブルーベリーのスムージーも飲みたかったのですが、
激混みゆえあきらめました。

マーケットいろいろなお店が見れて結構楽しめました。
カフェだけならマーケットじゃない日に楽しんだほうがいいかもです。
びっき山「空cafe」
http://bikkiv.blog45.fc2.com/
(2010.8.29 訪)
空cafeでマーケットを開催すると言うのを見たので
どんな感じなんだろうと彼を誘っていってきました。
空cafe自体初です。
駐車場に着くと、車がすごくたくさん。
すごいなあ。
こんなに人が来るものだとはまったく思っていませんでした。
一通りぶらぶら見て歩いていましたが、
お昼近くになったので何か買って食べよう。

カツ亭のカツサンド。1パック300円。
DUCCAとあってピザのあるところの隣で売っていたプリン。

こちらでOLプリン 200円。とアイスコーヒー 200円を購入。
これらを買って適当なところに座って食べました。
置いてあるいすとテーブルは満席だったのでほんと、適当なところです。


カツサンド、カツもパンも柔らかくておいしかったです。
思ったより薄いと言うか、細い感じで少なかったですが、
まずまずです。
アイスコーヒーはちゃんとしたこくのある苦味があり、おいしかった。
OLプリンは購入すると、市販されているもののようなカラメルを
手渡す前にたっぷりかけてくれてたのですが、、、
かけてくれているときから嫌な予感はしたのですが。。
これが激甘。
カラメルなしで食べたかった。

しかもすっごくこぶり。
これで200円は高い。
バニラビーンズも結構入っていましたが、
正直カラメルの甘さにまみれてよく分かりませんでした。
量も少なかったし。個人的にはおすすめできませんね。
子供にはいいのかも。
空cafeで桃とブルーベリーのスムージーも飲みたかったのですが、
激混みゆえあきらめました。

マーケットいろいろなお店が見れて結構楽しめました。
カフェだけならマーケットじゃない日に楽しんだほうがいいかもです。
びっき山「空cafe」

(2010.8.29 訪)




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫