fc2ブログ

海鮮丼@海鮮どんや とびしま(酒田海鮮市場内)

同じ山形県内でも、
私の住んでいる置賜地方と庄内地方では遠いです。
庄内も行っても鶴岡市止まりな感じで。
むかーし、むかし友人と酒田まで野外ライブイベントに行ったことは憶えているのですが…
とにかくあまり行ったことがないんです。

前置きが長くなりましたが、ま、そんなわけで行ってみようと。
両親と弟と4人で行って来ました。

でもうちを出たのが11時半。
(母が自営業で行く直前にお客様が来てしまったため)

せっかくなので向こうでランチと考えていましたが、
両親を連れてというと、、、ラーメンか海鮮系かな。。
あまり調べる時間もなかったので有名どころに行ってみました。
海鮮系は苦手ですが、まあ、新鮮なら大体大丈夫だろうと。
今回はナビ付き車なので安心。

「海鮮どんや とびしま」
酒田海鮮市場の2階にあります。
平日でも混むという口コミを見ていましたが、
さすがに13時半すぎ。すいていました。
それでもお客さんはいましたよ。

数量限定ものはすべて売り切れてはいましたが。。
この数量限定の御膳がかなり立派な感じ。

父は、「ないのかあ」と残念そうでした。
きっと並ばないと食べれないのでしょう。
結局4人とも同じ海鮮丼に。

海鮮丼
海鮮丼 1,050円。
四季の旬の魚を12~15種類盛り込んだ海鮮丼です。
なので刺身のお魚がたくさん入っていました。
サーモン、たこ、いか、まぐろ、甘エビ、蒸しエビ、などなど。。
いくらが入ってなくてよかった。。
サーモンも臭みがなくて、おいしかったです。
そしてご飯もおいしい。
とても美味しい酢飯でした。

出てくるのも早かったです。
こちらはセルフサービスなので番号を呼ばれたら取りに行きます。
食べた後も指定の場所に返します。
店員さんもきびきびしていてよかったです。

両親もおいしかったと言ってくれたし、行ってよかった

(2010.9.10 訪)

海鮮どんや とびしまhttp://www2.ocn.ne.jp/~sugasen/
山形県酒田市船場町2-5-10 さかた新鮮市場 2F
TEL 0234-26-6111
営業時間 7:00~9:30/11:30~19:00(ラストオーダー18:30)
定休日 不定休
駐車場 あり
海鮮どんや とびしま

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


食べ歩き・山形(庄内) | 2010-09-13(Mon) 07:17:50 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
今日の記事を見て、思わずニヤリ。
やっぱり考えることは一緒なんですね!私達ご一行?は山居倉庫に行く前に、この「海鮮どんや とびしま」で同じく海鮮丼を食べました~(笑)仕切っているオバサンの手際のよさと迫力が印象的でした。下のお店で、サザエを買ったりお刺身を買ったりもしてきました。
ちなみに山居倉庫の後、夫と娘は本間邸の方へ徒歩で行きましたよ。
高速が出来るまでは、ホント庄内は置賜からは遠い所でしたよね。。。
2010-09-13 月  13:07:15 |  URL | sen #DZA.f4SY [編集]
senさんも行かれたんですね!
特に父が喜んでくれていってよかったなーと思いましたi-179
またいきたそうでしたよ。
混雑を避けたい人は時間をずらして海鮮丼でもいいですよね。
おいしかったです~。
2010-09-14 火  00:21:43 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!