和梨のコンポート・黒蜜きなこのダブル@ジェラートモアレ
海鮮丼ランチの後はこちらへ。
こちらは前から気になっていたんです。
お食事系のメニューもあるようですよ。
ジェラートのケースの前に行くと先にお金を払うシステムでした。
シングル(250円)・ダブル(290円)・トリプル(350円)だったと思います。
母はシングル、ほかの方々はダブルをいただきました。
今回はあまり季節限定ものや変わり種が少ない感じがしました。

私は悩んで「和梨のコンポート(期間?限定)・黒蜜きなこ」にしました。
ラムレーズンや金時芋もあり、悩んだのですが、珍しそうなものを、と選んじゃいました。

和梨のコンポート、上品な感じがします。
ほんのり和梨、ちょっとコンポートも入っています。
黒蜜きなこはかなりきなこ色が強いです。
黒蜜のためか、こちらも甘めな感じがします。
どちらもおいしかったです。
お値段もお手ごろなので行きやすいです。
季節でジェラートも変わるらしいので又機会があれば行きたいです。
ナビ付車って便利ですねぇ。
(2010.9.10 訪)
ジェラート モアレ
山形県酒田市中町1-7-20
TEL 0234-22-5280
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休
駐車場 あり(2台くらい?)

こちらは前から気になっていたんです。
お食事系のメニューもあるようですよ。
ジェラートのケースの前に行くと先にお金を払うシステムでした。
シングル(250円)・ダブル(290円)・トリプル(350円)だったと思います。
母はシングル、ほかの方々はダブルをいただきました。
今回はあまり季節限定ものや変わり種が少ない感じがしました。

私は悩んで「和梨のコンポート(期間?限定)・黒蜜きなこ」にしました。
ラムレーズンや金時芋もあり、悩んだのですが、珍しそうなものを、と選んじゃいました。

和梨のコンポート、上品な感じがします。
ほんのり和梨、ちょっとコンポートも入っています。
黒蜜きなこはかなりきなこ色が強いです。
黒蜜のためか、こちらも甘めな感じがします。
どちらもおいしかったです。
お値段もお手ごろなので行きやすいです。
季節でジェラートも変わるらしいので又機会があれば行きたいです。
ナビ付車って便利ですねぇ。
(2010.9.10 訪)
ジェラート モアレ
山形県酒田市中町1-7-20
TEL 0234-22-5280
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休
駐車場 あり(2台くらい?)




- 関連記事
-
- カシス&チョコレート・湯あがり娘タルト・湯あがり娘@sweets&cafe Bon coeur
- 桃のシフォンケーキ@sweets&cafe Bon coeur(ボンクール)
- 和梨のコンポート・黒蜜きなこのダブル@ジェラートモアレ
- 手作り焼き菓子のお店 樹の実
- バニラソフト(M)@茶cafe ちゃちゃちゃ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか