花豆モンブラン@ヒロのお菓子屋さん
いきなり裏磐梯に決定した日帰りドライブ。
スカイバレーから桧原湖のあたりを通るなら、、
前から気になっていたものを買いたいと思い
詳しい地図も持たずにペンション村らしき方向へ。
途中でこれまた寄ってみたかったパン屋さんも発見し、立ち寄り
ついでにケーキ屋さんへの道筋を聞いて向かったわけですが。。
分かりにくいですよ、とパン屋の方も言っていたように
曲がるところが分かりにくい。迷いました。
何とか辿り着いて、念願だった「花豆もんぶらん」330円を購入。

その日の夜にいただきました。
上にのっている花豆、ホワイトチョコがちょっと乗っています。

断面ちょっと、汚いですが。。
下にスポンジ、中に花豆。
その上にチョコクリーム、花豆のクリーム?
どちらかと言うとチョコ味が出てきますね。
でもこのチョコ味が程よいです。
しつこく、くどくないです。
ほわーんとしたおいしいココアっぽい感じとでも言うのでしょうか。
私は好きな味でした。
おいしかったです
苦労していったためか、珍しく彼も「なかなかうまかったな」と言いました。
(2010.9.26 購入 食)
ヒロのお菓子屋さん
http://www.hirokasi.com/
福島県耶麻郡北塩原村桧原字曽原山1095-47
TEL 0241-32-2730
営業時間 11:00~16:00
定休日 火・水曜日
スカイバレーから桧原湖のあたりを通るなら、、
前から気になっていたものを買いたいと思い
詳しい地図も持たずにペンション村らしき方向へ。
途中でこれまた寄ってみたかったパン屋さんも発見し、立ち寄り
ついでにケーキ屋さんへの道筋を聞いて向かったわけですが。。
分かりにくいですよ、とパン屋の方も言っていたように
曲がるところが分かりにくい。迷いました。
何とか辿り着いて、念願だった「花豆もんぶらん」330円を購入。

その日の夜にいただきました。
上にのっている花豆、ホワイトチョコがちょっと乗っています。

断面ちょっと、汚いですが。。
下にスポンジ、中に花豆。
その上にチョコクリーム、花豆のクリーム?
どちらかと言うとチョコ味が出てきますね。
でもこのチョコ味が程よいです。
しつこく、くどくないです。
ほわーんとしたおいしいココアっぽい感じとでも言うのでしょうか。
私は好きな味でした。
おいしかったです

苦労していったためか、珍しく彼も「なかなかうまかったな」と言いました。
(2010.9.26 購入 食)
ヒロのお菓子屋さん

福島県耶麻郡北塩原村桧原字曽原山1095-47
TEL 0241-32-2730
営業時間 11:00~16:00
定休日 火・水曜日




- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか