十割手打ち板そば@よしだや
ベーグルやさんの事前情報がなかったので、
お店で食べれたりするのかしら?と
ランチ気分で行ったものの、そんなスペースはないので、
どこか眺めのいいところで飲み物でも買って食べるか、
あるいはどこかに食べに行くか、、、。
そーいえば、2回ほど2人でふられていたお店があったなあ。
(定休日、臨時休業日に訪問。。)
まあ、・・・今にして思えば、、相性が悪かったのかも知れませんねぇ。。
お店に入ると「こんにちはー」と挨拶しても
気づかないのかな。。。
2.3回は言ったんですが。

とりあえず席に座って、メニューを見て
厨房らしきところまでしまさんが注文を伝えに行きました。
ここからが長くて。奥の方の個室に何人かの団体が入っているようでしたが、
(団体とは言ってもそんなに大人数ではないと思いますが)
30分以上は何事もなく待っていました。
お腹が空いてねー、いらいらしますよ

十割手打ち板そば 730円。
水そばとそばのみと煮物(厚揚げとしいたけ)が付いていました。

写真中央下にあったそばのみとごまの和え物?でもないか。
おいしかったですよ。
そばの実好きです。

そばの量は多くないですね。少ないくらいか。
それは空腹のためか?
しっかり冷やされたそばはおいしかったです。
そばつゆも問題なくおいしいと思います。
おいしかったんですがー、、接客が微妙だなあと思いました。
(結構待ったので、まあそれもマイナス感情になったのかも)
おいしければいいという境地に達せない未熟者です。
(2010.10.3 訪)
よしだや
山形県山形県南陽市二色根513-3
TEL 0238-43-7610
営業時間 平日11:30~15:00/17:30~19:00
土日祝11:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり

お店で食べれたりするのかしら?と
ランチ気分で行ったものの、そんなスペースはないので、
どこか眺めのいいところで飲み物でも買って食べるか、
あるいはどこかに食べに行くか、、、。
そーいえば、2回ほど2人でふられていたお店があったなあ。
(定休日、臨時休業日に訪問。。)
まあ、・・・今にして思えば、、相性が悪かったのかも知れませんねぇ。。
お店に入ると「こんにちはー」と挨拶しても
気づかないのかな。。。
2.3回は言ったんですが。

とりあえず席に座って、メニューを見て
厨房らしきところまでしまさんが注文を伝えに行きました。
ここからが長くて。奥の方の個室に何人かの団体が入っているようでしたが、
(団体とは言ってもそんなに大人数ではないと思いますが)
30分以上は何事もなく待っていました。
お腹が空いてねー、いらいらしますよ


十割手打ち板そば 730円。
水そばとそばのみと煮物(厚揚げとしいたけ)が付いていました。

写真中央下にあったそばのみとごまの和え物?でもないか。
おいしかったですよ。
そばの実好きです。

そばの量は多くないですね。少ないくらいか。
それは空腹のためか?
しっかり冷やされたそばはおいしかったです。
そばつゆも問題なくおいしいと思います。
おいしかったんですがー、、接客が微妙だなあと思いました。
(結構待ったので、まあそれもマイナス感情になったのかも)
おいしければいいという境地に達せない未熟者です。
(2010.10.3 訪)
よしだや
山形県山形県南陽市二色根513-3
TEL 0238-43-7610
営業時間 平日11:30~15:00/17:30~19:00
土日祝11:30~19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
やっと行って来たのですね!
実は僕も最初に訪れた時は気付いてもらえませんでした(笑)
正直言うと、ゆっくり写真が撮れるので良かったと言うか…
さすがにカメラのシャッター音に気付いたのか出てきましたけど、
隣の部屋では近所の集まりみたいな感じの奥様達で
かなり盛り上がっていて、気付いてくれなかったようです(笑)
あれから2,3回行ってますが、臨休があるのは
地元の集まりやら何やらでこのお店を使う時が多いようで、
行く前にはTELして行かないと休みでした…
なんて事になるみたいですね。
そういえば長井市にある手造りベーグル屋さんて
もう行きました?もし行ってたら記事にしてますか?
何でも予約しないと午前中に売れ切れるとか…
実は僕も最初に訪れた時は気付いてもらえませんでした(笑)
正直言うと、ゆっくり写真が撮れるので良かったと言うか…
さすがにカメラのシャッター音に気付いたのか出てきましたけど、
隣の部屋では近所の集まりみたいな感じの奥様達で
かなり盛り上がっていて、気付いてくれなかったようです(笑)
あれから2,3回行ってますが、臨休があるのは
地元の集まりやら何やらでこのお店を使う時が多いようで、
行く前にはTELして行かないと休みでした…
なんて事になるみたいですね。
そういえば長井市にある手造りベーグル屋さんて
もう行きました?もし行ってたら記事にしてますか?
何でも予約しないと午前中に売れ切れるとか…
やっと行ってきました。
定休日に臨時休業とふられ続けていたのでなかなかいけず
早何年・・・。
そばはおいしかったのですが、知り合いの方じゃない人にはそっけないと言うか。。
長井にあるベーグル屋さんは春に行きました。
http://sakuraxyou.blog112.fc2.com/blog-entry-1244.html
今は予約できるのかな?
私が言ったときは午前中って言うか、、
ほんと並んだ人だけでほとんど売り切れという状態でした。
おいしかったのでまた行きたいのですが、
会計も並ばないといけないので食べられる状態になるには12時になっちゃいましたね。
オープン前に並んでいてですよ。
でもまた行きたいのはおいしいからですが。
定休日に臨時休業とふられ続けていたのでなかなかいけず
早何年・・・。
そばはおいしかったのですが、知り合いの方じゃない人にはそっけないと言うか。。
長井にあるベーグル屋さんは春に行きました。
http://sakuraxyou.blog112.fc2.com/blog-entry-1244.html
今は予約できるのかな?
私が言ったときは午前中って言うか、、
ほんと並んだ人だけでほとんど売り切れという状態でした。
おいしかったのでまた行きたいのですが、
会計も並ばないといけないので食べられる状態になるには12時になっちゃいましたね。
オープン前に並んでいてですよ。
でもまた行きたいのはおいしいからですが。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫