和和パン(にこにこパン)
開田高原を通っているとパン屋さん発見。
ログハウスのパン屋さんです。
購入して来たパンは

くるみレーズン。260円。
ラム酒付けのレーズンとくるみ、と言うのを見て購入。
ハード系かと思いきや、意外に中は柔らかでした。
普通においしかったです。

和・和いよかんぱん(上) 160円。
愛媛産のオーガニックいよかんピールを練りこんだパン。
ふわっとしていていよかんの味もおいしかったです。
お抹茶金時(右下)。160円。
想像通りの味でおいしい。
ミルキーバナナ(左下)。180円。
バナナのクリームが上にのっています。
トッピングされているのがドライバナナ。
意外な歯ごたえでびっくりしました。
グラハム生地もいい感じ。
購入した中ではこれが一番好きかも。
ちょっと全体的にお高めかな?
お抹茶金時やいよかんぱんは小さめなのでよりそう感じたかも。
(2010.10.1 購入 翌日食)
和・和パン(にこにこぱん)
長野県木曽福島郡木曽町開田高原末川2686-1
TEL 0264-42-3799
営業時間 10:00~17:00
定休日 火・水曜日
駐車場 あり

ログハウスのパン屋さんです。
購入して来たパンは

くるみレーズン。260円。
ラム酒付けのレーズンとくるみ、と言うのを見て購入。
ハード系かと思いきや、意外に中は柔らかでした。
普通においしかったです。

和・和いよかんぱん(上) 160円。
愛媛産のオーガニックいよかんピールを練りこんだパン。
ふわっとしていていよかんの味もおいしかったです。
お抹茶金時(右下)。160円。
想像通りの味でおいしい。
ミルキーバナナ(左下)。180円。
バナナのクリームが上にのっています。
トッピングされているのがドライバナナ。
意外な歯ごたえでびっくりしました。
グラハム生地もいい感じ。
購入した中ではこれが一番好きかも。
ちょっと全体的にお高めかな?
お抹茶金時やいよかんぱんは小さめなのでよりそう感じたかも。
(2010.10.1 購入 翌日食)
和・和パン(にこにこぱん)
長野県木曽福島郡木曽町開田高原末川2686-1
TEL 0264-42-3799
営業時間 10:00~17:00
定休日 火・水曜日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか