五平餅@奈良井宿 かなめや
実は奈良井宿の木曽の大橋に着いた時点ですでに14時。
この日も朝はしっかり旅館で食べて、
そのあと開田高原でソフトクリームを食べて。
そんなにお腹は空かないかなーと思っていたのですが、
さすがに何か食べないと。
こちらの五平餅は馬籠とも違うと言うことだったので、
五平餅も食べたいなーと思っていたのでした。
適当にお店に入ってみました。
平日だし、宿場内もそんなに混んでいませんでしたね。
お店はちょうど1組のお客さんが出るところで
あとは誰もいませんでした。
なかなか古い建物です。

五平餅セット たしか650円くらいだったと思われる。

こちらの五平餅は、ごはんをおにぎりみたいに丸めたものに、
甘いえごまだれをかけるタイプのようです。
おいしかったです。
たれもおいしかったし。
セットでも五平餅が3個ついているのかと思いきや
2個なんですね。ちょっと残念。
お店で待っていたら15時になっていたので腹が減ったようです。
もっと食べたくなりました。
コーヒーもカップが小さいなあ。
観光地なので、まあ、そうなのかなと。
休憩がてらにちょっと食べたい人はいいですね。
(ほとんどの人はそうだろう
)
(2010.10.1 訪)
奈良井宿観光協会
http://www.naraijuku.com/
かなめや
長野県塩尻市奈良井482
TEL 0264-34-3329
営業時間 10:30~18:30
不定休

この日も朝はしっかり旅館で食べて、
そのあと開田高原でソフトクリームを食べて。
そんなにお腹は空かないかなーと思っていたのですが、
さすがに何か食べないと。
こちらの五平餅は馬籠とも違うと言うことだったので、
五平餅も食べたいなーと思っていたのでした。
適当にお店に入ってみました。
平日だし、宿場内もそんなに混んでいませんでしたね。
お店はちょうど1組のお客さんが出るところで
あとは誰もいませんでした。
なかなか古い建物です。

五平餅セット たしか650円くらいだったと思われる。

こちらの五平餅は、ごはんをおにぎりみたいに丸めたものに、
甘いえごまだれをかけるタイプのようです。
おいしかったです。
たれもおいしかったし。
セットでも五平餅が3個ついているのかと思いきや
2個なんですね。ちょっと残念。
お店で待っていたら15時になっていたので腹が減ったようです。
もっと食べたくなりました。
コーヒーもカップが小さいなあ。
観光地なので、まあ、そうなのかなと。
休憩がてらにちょっと食べたい人はいいですね。
(ほとんどの人はそうだろう

(2010.10.1 訪)
奈良井宿観光協会

かなめや
長野県塩尻市奈良井482
TEL 0264-34-3329
営業時間 10:30~18:30
不定休





- 関連記事
-
- 梓川ラーメン@梓川SA
- 五平餅@奈良井宿 かなめや
- 木曽の大橋・奈良井宿
- 寝覚めの床@長野県木曽郡上松町
- 和和パン(にこにこパン)
コメント
コメントの投稿
トラックバック