北海道かぼちゃのプリン@モンテール
モンテール久しぶりかも。
いつもと違ったスーパーに行ったら見かけたので購入。
よく行くスーパーではあまりモンテール見かけなくなったんですよねー。
シュークリームとどら焼、定番ロールケーキとかだけ。
ちょうど当日賞味期限で126円でした。

甘そうかな?と思いましたが、
意外とそうでもなかったです。
カロリーは295Kcalとさすがな感じですが。

上の部分のかぼちゃ餡はちょっとどっしりしています。
ホイップクリームは軽めです。
かぼちゃプリンもかぼちゃの味はしっかりしていておいしいです。
プリンもどちらかと言うと軽めな印象なのは、
カラメルがほろにがでおいしいことと、
上のかぼちゃ餡がやっぱりどっしりしてるので
こちらの印象が強いからでしょうね。
なんにしてもおいしいプリンでした。
私はかぼちゃが好きなので、おすすめです。
(2010.10.23 食)
いつもと違ったスーパーに行ったら見かけたので購入。
よく行くスーパーではあまりモンテール見かけなくなったんですよねー。
シュークリームとどら焼、定番ロールケーキとかだけ。
ちょうど当日賞味期限で126円でした。

甘そうかな?と思いましたが、
意外とそうでもなかったです。
カロリーは295Kcalとさすがな感じですが。

上の部分のかぼちゃ餡はちょっとどっしりしています。
ホイップクリームは軽めです。
かぼちゃプリンもかぼちゃの味はしっかりしていておいしいです。
プリンもどちらかと言うと軽めな印象なのは、
カラメルがほろにがでおいしいことと、
上のかぼちゃ餡がやっぱりどっしりしてるので
こちらの印象が強いからでしょうね。
なんにしてもおいしいプリンでした。
私はかぼちゃが好きなので、おすすめです。
(2010.10.23 食)




- 関連記事
-
- ハーゲンダッツ パンプキン
- ハロウィン限定かぼちゃロール@ロピア
- 北海道かぼちゃのプリン@モンテール
- ベイクドチーズバー@サンクス
- クリーム&ビターキャラメルプリン@日本ミルクコミュニティ(メグミルク)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか