そばかいもち@なでら
この週は珍しく2日とも予定が入っていました

前にブログでお知り合いになったポチ王さんが久しぶりに遊びに来てくれました。
天気もよかったのでほんとよかったわ~。
まずはランチへ。
むかーし行った事がある蕎麦屋さんへ行きました。
口コミを見てみるとかいもちがおいしいらしい。
かいもちは食べてなかったなー、だし、
かなり昔なので何を食べたかもほとんど憶えてない。
(まあ、たぶん普通のそばだったんだろう)
まず注文をすると、おひたしのようなものが出ました。

(2人分)
これもおいしかったですよ。
メインのものは結構出てくるまで待った印象があります。
そばって結構すぐ出てくるイメージがあるせいかも。
私は今回そばかいもち(630円)をオーダー。
そばも新そばになっていたのでいいなあと思っていましたが、
そばかいもちを試してみたかったのです。
そばかいもちは半分(320円)というメニューがあるので
そばを食べてそちらもと言う人が結構いました。
(というか、ほとんどの人がそばとかいもちを頼んでいたような気がします)

ほかほかで出てきた、湯気ぶわぶわのそばかいもち。
見た感じもすごくふわっとしていて柔らかそう

たれは黒ゴマと納豆。きゅうりの漬物が付いていました。
黒ごまは甘めのたれなので、1個目は納豆で食べて
次は黒ごまだれで食べました。
ふわふわでとてもおいしかったです。
(2010.11.7 訪)
曲屋 なでら


山形県米沢市笹野本町211
電話・FAX 0120-38-4636
営業時間 11:00~15:00 頃
定休日 火曜日
駐車場 あり





ここの蕎麦はもっちりしていました。
蕎麦の品種が違うと、こうも違うのかなぁと思いました。
かいもちはカルチャーショックでしたわ!
あのふわふわさ加減は絶品ですね~
おひたしと漬物も美味しかったです。

かいもち、おいしかったですねー。
ふわふわであつあつ

食べてみてよかったです。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen