オレンジロールケーキセット@焙煎工房Cucciolo(クッチョロ)
ランチを終えたあと、友人が、クッチョロって行ってみない?
と言うので、行ってみました。
13時過ぎくらいだったのでお客さんは1組だけでした。
平日だしね。
ケーキとブレンドコーヒーのセットにしました。(680円)
ケーキもショーケースから200円台~320円くらいまでの中から選べます。

オレンジヨーグルトケーキ(単品だと300円)。
クリームはちょっと甘め、ヨーグルトの風味がします。
思ったほど酸味はないのでよかったし、
見た目ほどロールケーキもぱさついてはいない感じでした。
コーヒーは2杯分いただけるのでいいですね。
こちらはランチもあるようで、
ランチはフードメニューとロールケーキとドリンクで1,000円くらいのようなので
意外とお得かもしれませんね。
あとは平日9:00~11:00と15:00~17:00は
ケーキセットの680円が500円になるようです。
(2010.11.16 訪)
前に行ったときの記事
「焙煎工房Cucciolo(クッチョロ)」(2009.10.28up)
Coffee&Cake Cucciolo クッチョロ
山形県米沢市金池1-2-2
TEL 0120-372-118
FAX 0238-21-1845
営業時間 AM9:30~PM10:00(Lo9:30)
定休日 無休
駐車場 あり
と言うので、行ってみました。
13時過ぎくらいだったのでお客さんは1組だけでした。
平日だしね。
ケーキとブレンドコーヒーのセットにしました。(680円)
ケーキもショーケースから200円台~320円くらいまでの中から選べます。

オレンジヨーグルトケーキ(単品だと300円)。
クリームはちょっと甘め、ヨーグルトの風味がします。
思ったほど酸味はないのでよかったし、
見た目ほどロールケーキもぱさついてはいない感じでした。
コーヒーは2杯分いただけるのでいいですね。
こちらはランチもあるようで、
ランチはフードメニューとロールケーキとドリンクで1,000円くらいのようなので
意外とお得かもしれませんね。
あとは平日9:00~11:00と15:00~17:00は
ケーキセットの680円が500円になるようです。
(2010.11.16 訪)
前に行ったときの記事

「焙煎工房Cucciolo(クッチョロ)」(2009.10.28up)
Coffee&Cake Cucciolo クッチョロ
山形県米沢市金池1-2-2
TEL 0120-372-118
FAX 0238-21-1845
営業時間 AM9:30~PM10:00(Lo9:30)
定休日 無休
駐車場 あり




コメント
コメントの投稿
トラックバック
数年前、喜多方ラーメンの食べ歩きをしようとリサーチして行ったお店が、ラーメンが見えなくなる位のチャーシューの量で(まさかこんなに入っているとは。大しーちゃんジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)しーちゃんさんへこんにちは~^^
こちらの道の駅はまだ新しい方できれいですよね
食べたことはありませんが、割とレストランも充実している方だと思います。
景色もいいですよね。
板そにゃん ジェラートダブル(かぼちゃ・いちご)@12か月のジェラート(道の駅あいづ)こんにちは!
ここの道の駅、2年前に行ったことがあります。
建物が見た感じ大きかったので、広いのかと思ったら中は意外に狭いように感じました。
私が行った時も人がたしーちゃんじゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)しーちゃんさんへしーちゃんさん、コメントありがとうございます!
パン、私も大好きで旅行に出かけても探して買っちゃいます
山形市に住んでらしたことあるんですね。
ぐらぱんさんはほんにゃん じゃがいものフォカッチャ・ドライフルーツとくるみのカンパーニュ・ダブルチーズのリュスティック@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市)はじめまして!こんにちは!初めまして。
よろしくお願いします。
私もパンが大好きです。(特にハード系)
だいぶ前ですが、私は山形市に住んでいたことがあります。
山形に遊びに行く時しーちゃんあっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)荒野鷹虎さんへラーメンは今食べれないんですかあ。
おからだの調子はいかがでしょう。お大事にしてくださいね^^にゃん あっさり醤油らーめん@自家製麺めんこう(米沢市)にゃんさんへ!!何時も見て楽しんでいます。☆彡
好きなものは全く同じようですが、ラーメンは現在は食べられません。現職時代は昼はラーメンライスが定番でした。笑)☆☆彡荒野鷹虎角食パン半斤・クラップフェン・カンパーニュハーフ@アップ!ベイカー 定禅寺本店(UP! BAKER)仙台市くだらないこと書いてばかりいると、敵ばかり作りますよ。ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます♪
リンクもありがとうございます^^
また来てくださいねーにゃん ユキノチカラ 白ビール@銀河高原ビール面白いブログですね~~ビールがおいしそうなのも羨ましですね。羨望)
早速リンクを貼らせていただきました。応援致しますね^^☆荒野鷹虎