パンプキンロール・チョコケーキ@お菓子のアトリエ Alice
久しぶりのAliceです。
行きたかったのですが、なかなか向こうまで行けませんでした。
ここのケーキはだいたい300円超な感じがしてきましたね。
294円くらいのいちごのショートケーキとかもありますが。
見てなかったケーキもあり、購買意欲をそそられましたが、
あ、去年食べたパンプキンロール(330円)がある。
ということで、またこちらを購入。。
違ったものを買えばよいのですが、かぼちゃ好きなのだねー
かぼちゃのプリンもあったのですが、
ちょっと高め(350円)だったので。。
他にもおいしそうなものがたくさんでした。

奥に見えるチョコレートのケーキ(300円)は彼とばっちゃ用です。
パンプキンロールはやっぱりおいしかった。
かぼちゃのクリームもとてもおいしかったです。
久しぶりにおうさまロールも食べたかったけど、今回は見送りです。
(この日すでにカフェでチーズケーキも食べていたので、控えました)
そのうち久々におうさまロールも食べたい。
(2010.12.4 購入→翌朝に食)
前回までのおかしのアトリエAlice
「パンプキンロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.26up)
「おうさまロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.30up)
「栗のケーキ@おかしのアトリエ Alice」(2009.12.21up)
おかしのアトリエ Alice
山形県南陽市宮内4575-1
TEL 0238-47‐2255
営業時間 9:00~19:00 (喫茶9:00~18:30)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり
イートインスペース あり
前の「藤屋」関係
「窯出しシュークリーム/藤屋」(2009.1.20up)
「藤屋でケーキ」(2009.2.13up)
「藤屋のバースディケーキ」(2009.3.9up)
「キャラメルショコラロール 藤屋」(2009.3.12up)
「烏帽子山にて藤屋のケーキ」(2009.4.23up)
「王様ロール@藤屋菓子店」(2009.4.24up)
「窯出しシュークリーム(2度目)@藤屋菓子店」(2009.5.26up)
行きたかったのですが、なかなか向こうまで行けませんでした。
ここのケーキはだいたい300円超な感じがしてきましたね。
294円くらいのいちごのショートケーキとかもありますが。
見てなかったケーキもあり、購買意欲をそそられましたが、
あ、去年食べたパンプキンロール(330円)がある。
ということで、またこちらを購入。。
違ったものを買えばよいのですが、かぼちゃ好きなのだねー

かぼちゃのプリンもあったのですが、
ちょっと高め(350円)だったので。。
他にもおいしそうなものがたくさんでした。

奥に見えるチョコレートのケーキ(300円)は彼とばっちゃ用です。
パンプキンロールはやっぱりおいしかった。
かぼちゃのクリームもとてもおいしかったです。
久しぶりにおうさまロールも食べたかったけど、今回は見送りです。
(この日すでにカフェでチーズケーキも食べていたので、控えました)
そのうち久々におうさまロールも食べたい。
(2010.12.4 購入→翌朝に食)
前回までのおかしのアトリエAlice

「パンプキンロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.26up)
「おうさまロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.30up)
「栗のケーキ@おかしのアトリエ Alice」(2009.12.21up)
おかしのアトリエ Alice
山形県南陽市宮内4575-1
TEL 0238-47‐2255
営業時間 9:00~19:00 (喫茶9:00~18:30)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり
イートインスペース あり
前の「藤屋」関係

「窯出しシュークリーム/藤屋」(2009.1.20up)
「藤屋でケーキ」(2009.2.13up)
「藤屋のバースディケーキ」(2009.3.9up)
「キャラメルショコラロール 藤屋」(2009.3.12up)
「烏帽子山にて藤屋のケーキ」(2009.4.23up)
「王様ロール@藤屋菓子店」(2009.4.24up)
「窯出しシュークリーム(2度目)@藤屋菓子店」(2009.5.26up)




- 関連記事
-
- 苺のスペシャルケーキ・チーズショコラ@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)
- アップルポテトカマンベール・アップルポテトあずきシフォンロール@sweets&cafe Bon coeur
- パンプキンロール・チョコケーキ@お菓子のアトリエ Alice
- 生クリーム大福@うろこや
- モンブラン・かぼちゃのタルト・ごまシフォン@西洋菓子プランタン
コメント
以前もブログを見て、どぉしてもこのかぼちゃが食べたくて足を運んだのですか売り切れ(>_<)
やっぱり食べたいです!近々行ってみます!でもかぼちゃシリーズまだあるんですね!!そろそろ終わりかと思ってました
ハーゲンダッツのパンプキンは食べましたよ~☆おいしかったです(*⌒▽⌒*)
やっぱり食べたいです!近々行ってみます!でもかぼちゃシリーズまだあるんですね!!そろそろ終わりかと思ってました
ハーゲンダッツのパンプキンは食べましたよ~☆おいしかったです(*⌒▽⌒*)
私もかぼちゃはそろそろ終わっている頃かな~と思ったんです。
あったのでつい買ってしまいました
はちこさんも間に合いますよぉに・・・
ハーゲンのパンプキン食べましたか!
おいしいですよねー♪
今度はくるみメープルを狙います。
あったのでつい買ってしまいました

はちこさんも間に合いますよぉに・・・

ハーゲンのパンプキン食べましたか!
おいしいですよねー♪
今度はくるみメープルを狙います。
先日行ってきました。
自分も南瓜ロール探したんですけれど、なくって
その代わりプリンが可愛かったので、南瓜プリンにしたんですよね。
ケーキ類、若干高めなかんじがしましたが、
焼き菓子類が豊富で、割りと安めなんじゃないかなあ?
と思います。
自分も南瓜ロール探したんですけれど、なくって
その代わりプリンが可愛かったので、南瓜プリンにしたんですよね。
ケーキ類、若干高めなかんじがしましたが、
焼き菓子類が豊富で、割りと安めなんじゃないかなあ?
と思います。
あー、これですこれです!
去年んにゃんさんのブログ見て、この濃い黄色のロールが美味しそうだったので似たのを作ってみたのでした♪
11月いっぱいで来年の秋までお休みにしちゃったんですが「あれやめちゃったんですか?」っていうお客さんが何人もいらっしゃいました。
んにゃんさんのおかげです、ありがとうございました^-^
去年んにゃんさんのブログ見て、この濃い黄色のロールが美味しそうだったので似たのを作ってみたのでした♪
11月いっぱいで来年の秋までお休みにしちゃったんですが「あれやめちゃったんですか?」っていうお客さんが何人もいらっしゃいました。
んにゃんさんのおかげです、ありがとうございました^-^
かぼちゃプリンもおいしそうだったんですよねー。
ケーキ類はちょっとお高めな感じですが、
こちらのケーキは結構しっかりした感じの大きさもあると思うんです。
(小さくはない)
なのでまあ、買おうと思える範囲なのです。
(でもやっぱり金額で躊躇しますが)
結構見た目もおいしそうできらびやかだったイメージがあります^^
ケーキ類はちょっとお高めな感じですが、
こちらのケーキは結構しっかりした感じの大きさもあると思うんです。
(小さくはない)
なのでまあ、買おうと思える範囲なのです。
(でもやっぱり金額で躊躇しますが)
結構見た目もおいしそうできらびやかだったイメージがあります^^
あっ。そういえば似てる!^^
11月まででしたか。
私も食べれずじまいだったなぁ。
来年こそは食べないと!
11月まででしたか。
私も食べれずじまいだったなぁ。
来年こそは食べないと!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか