パンプキンロール・チョコケーキ@お菓子のアトリエ Alice
行きたかったのですが、なかなか向こうまで行けませんでした。
ここのケーキはだいたい300円超な感じがしてきましたね。
294円くらいのいちごのショートケーキとかもありますが。
見てなかったケーキもあり、購買意欲をそそられましたが、
あ、去年食べたパンプキンロール(330円)がある。
ということで、またこちらを購入。。
違ったものを買えばよいのですが、かぼちゃ好きなのだねー

かぼちゃのプリンもあったのですが、
ちょっと高め(350円)だったので。。
他にもおいしそうなものがたくさんでした。

奥に見えるチョコレートのケーキ(300円)は彼とばっちゃ用です。
パンプキンロールはやっぱりおいしかった。
かぼちゃのクリームもとてもおいしかったです。
久しぶりにおうさまロールも食べたかったけど、今回は見送りです。
(この日すでにカフェでチーズケーキも食べていたので、控えました)
そのうち久々におうさまロールも食べたい。
(2010.12.4 購入→翌朝に食)
前回までのおかしのアトリエAlice

「パンプキンロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.26up)
「おうさまロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.30up)
「栗のケーキ@おかしのアトリエ Alice」(2009.12.21up)
おかしのアトリエ Alice
山形県南陽市宮内4575-1
TEL 0238-47‐2255
営業時間 9:00~19:00 (喫茶9:00~18:30)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり
イートインスペース あり
前の「藤屋」関係

「窯出しシュークリーム/藤屋」(2009.1.20up)
「藤屋でケーキ」(2009.2.13up)
「藤屋のバースディケーキ」(2009.3.9up)
「キャラメルショコラロール 藤屋」(2009.3.12up)
「烏帽子山にて藤屋のケーキ」(2009.4.23up)
「王様ロール@藤屋菓子店」(2009.4.24up)
「窯出しシュークリーム(2度目)@藤屋菓子店」(2009.5.26up)




やっぱり食べたいです!近々行ってみます!でもかぼちゃシリーズまだあるんですね!!そろそろ終わりかと思ってました
ハーゲンダッツのパンプキンは食べましたよ~☆おいしかったです(*⌒▽⌒*)
あったのでつい買ってしまいました

はちこさんも間に合いますよぉに・・・

ハーゲンのパンプキン食べましたか!
おいしいですよねー♪
今度はくるみメープルを狙います。
自分も南瓜ロール探したんですけれど、なくって
その代わりプリンが可愛かったので、南瓜プリンにしたんですよね。
ケーキ類、若干高めなかんじがしましたが、
焼き菓子類が豊富で、割りと安めなんじゃないかなあ?
と思います。
去年んにゃんさんのブログ見て、この濃い黄色のロールが美味しそうだったので似たのを作ってみたのでした♪
11月いっぱいで来年の秋までお休みにしちゃったんですが「あれやめちゃったんですか?」っていうお客さんが何人もいらっしゃいました。
んにゃんさんのおかげです、ありがとうございました^-^
ケーキ類はちょっとお高めな感じですが、
こちらのケーキは結構しっかりした感じの大きさもあると思うんです。
(小さくはない)
なのでまあ、買おうと思える範囲なのです。
(でもやっぱり金額で躊躇しますが)
結構見た目もおいしそうできらびやかだったイメージがあります^^
11月まででしたか。
私も食べれずじまいだったなぁ。
来年こそは食べないと!
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん