fc2ブログ

アーキ’s LUNCH@THE ARCHIGRAM British Pub & Cafe

ランチ候補は全く別のところだったのですが、
こちらもちょっと気になっていたのとちょうどオープン時間くらいになっていたので
(こちらのオープン時間は12:30とちょっと遅めなのです)
2回ほど前を素通りした後(見つけられずに)、到着しました。
こちらのお店はガソリンスタンドのちょうど後ろのほうなのと、
お店の前が駐車場になっていて見つけにくかったのです。

お店に入るとまずカウンターに行ってメニューをオーダー。
そしてそこでお金を先に支払うシステムのようです。

アーキグラム メニュー

ランチは8種類ほど。
こちらのメニュー表にはないけど、
グリーンカレーにチーズを乗せて焼いた
焼きカレー?だったかもあるみたいです。

私は「自家製トマトソースのパスタ」(900円)にしました。
サラダも3種類から選べるのでシーザーサラダに。

まずはサラダが。
サラダ
ドレッシングたっぷり。

自家製トマトソースパスタ。
自家製トマトソースパスタ

にんにく2かけがごろっと入っていてびっくり。
来た瞬間、量少なそうだと思いました。
トマトソースはちょっと甘みがある感じ。
ゆで具合はちょうどよいです
おいしかったです。
量はやっぱり少なめと感じました。(あくまでも私はですが)
たぶんこれが普通の量なのでしょう。。

ランチにはドリンクも付きます。
ドリンクメニュー

このドリンクメニューがすごく多い!
組み合わせでも作ってくれるので迷いますね。

抹茶ラテにしました。
ちょっと甘めです、抹茶のリキュール(シロップ?)と抹茶の粉とで作っているので
ちょっと甘さが付いていますと丁寧に説明を受けました。

抹茶ラテ

カップが結構でかい。
そして予想通り、持った感じ重い。
残念なことに、飲み物の温度がぬるい。
口をつけた瞬間にぬるいと感じました。
味も説明をもらったとおり、シロップ的なものが入っているなとわかる味です。

何か聞けば、いろいろな説明も丁寧にしてくれます。
こだわりがあるようなご主人です。

(2010.12.18 訪)

THE ARCHIGRAM British Pub&Cafe(ジ アーキグラム ブリティッシュ パブ アンド カフェ)

http://www.thearchigram.com
山形県山形市十日町2-1-35
TEL 023-622-7570
営業時間 cafe 12:30~17:00(lunch 12:30~15:00) pub17:00~Last
定休日 火曜日、第3月曜日
駐車場 8台
アーキグラム店内
アーキグラム外観

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


食べ歩き・山形(村山地方) | 2010-12-20(Mon) 07:14:18 | トラックバック:(0) | コメント:(0)
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!