fc2ブログ

きこりの店 おぐらへ

1月3連休の真ん中日。13日日曜日。
起きたときから悪天候。
この日は出かける予定に付き、ちょっとばかり早起きを。
一応朝の7時出発予定でした。
が、雪が積もっていたため起きるとすぐ除雪作業。しかも寒くてなかなか動けなかった。
出かけたのは7:15頃からかしら。
お出かけ先は「きこりの店 おぐら
一昨年の12月以来の再訪です。
なんと言っても遠いのでなかなか行けません。
今回のお出かけはいつもいただいていろお店からのお知らせに初市とあったため。
つれのお目当てはこれの「端材市」。これが13日とあった。

この日は朝から雪降り、だけど、峠を抜けて福島側に行ったら晴れていました。
しかし、会津若松を越えるとまた雪が。
もちろん路面は常時凍結状態。こわいね~。
途中でコンビニで朝食も取りましたが、南会津のお店に着いたのは11時過ぎ。
4時間かかったかぁ。。

お店に着くと駐車場は車がいっぱい。人もたくさんいました。
まずこれに驚き!この悪天候の中、水戸・千葉ナンバーの車なども見かけました。

着いてすぐ、外にある「端材市」の場所へ。
だけど、ここにはあまりいませんでした。(ここが目当てで来たけど予想と違ったみたいで)
なのですぐ店舗の中へ。
中でもそもそと色々な木を見ながら選んで買っていました。
いい杢(もく)が入っている木があったらなぁ。と思い私も見ていましたが、
欲しい!と思う杢の入っているものはありませんでした。
杢とは・・・簡単に言ってしまえば、木の木目の紋様の事。
種類などはこちらに詳しくあります。
やっぱり酒田で見たあの玉杢(屏風に加工済みのもの)が素敵だったなぁ。
柿渋なども買っていたようです。

11時から14時まで食事も出るということだったので、臨時食堂へ。
(普段は食堂はない)
行くとおにぎりと漬物がトレイに入れてありずらりと並んでいる。
いくらですか?と聞いたところ・・・
これはこちらの会社持ちなのでどうぞ。豚汁も今お持ちしますので、おにぎりを持っていって好きな席に座ってお待ちください。とのこと。

初市だからでしょう。すばらしいです。うれしい。

おにぎり

おにぎり3種(しそ、みじん切りの漬物入り、黒米入り)漬物3種、豚汁。
かなり満足、おいしい昼食をいただきました。
ごちそうさまでした。

きこりの店 おぐら(ウッドクラフトセンター おぐら)
福島県南会津郡南会津町熨斗戸544-1
TEL (0241)78-5039
FAX (0241)78-2895
定休日 毎週木曜日
営業時間 9:00~17:00

5style_White.gif

関連記事


福島 | 2008-01-19(Sat) 08:10:06 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
この美味しそうなおにぎりやトン汁は無料なんですか?
会津っていいところなんですね~^^
あの日は悪天候だったから大変だったでしょう。こういう心配りが心に染みますね。
木目の模様っていろいろありますね。
模様によって雰囲気が変わりますよね。
んにゃんさんのツレさんは、何を作る予定だったのかな?
2008-01-19 土  12:28:44 |  URL | お月さま #ci/1z.E6 [編集]
初市のサービスだったのでしょう。
なくなり次第終了でしたが、無料サービスのようでした。
しかもおいしかったの♪
あの日はなんでこの日なの?という悪天候v-40
おかげで移動時間にかなりかかりました。
つれのほんとにほしいサイズでよさそうなものはなかったらしいですが・・・さてさて、いったい何を作る予定なのか・・・?わかりません
2008-01-19 土  18:45:02 |  URL | にゃん  #- [編集]
福島に気軽に行けるのは置賜地方の特権ですね(・ω・)しかし4時間の長旅お疲れ様でした。
おにぎりと豚汁、暖かさが伝わります。おいしそ。
(にゃんさんもお連れ様も手先が器用な方なんですね。過去記事ざっと読んで思いました)

2008-01-20 日  04:22:15 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
そうですね。実際福島に抜けたほうが、場所によっては近いところがありますね。
でもこの日は悪天候。普通でも遠い場所なのですが、よりによってこの日かよっと言う感じでしたが。
おにぎり、豚汁おいしかったですよ~。あったまりました。

実はとんぼ玉を作るようになって、器用ですね、、といわれるようになりましたが、実際は私、かなりの不器用さんです。
中学校時などの家庭科の縫い物等の宿題は全て母の作品でしたから。。
2008-01-20 日  20:06:15 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!