ラーメン@お食事処 やまとや
調子はだいぶ良くなったものの、ぐーたら癖が抜けない私。
やっぱり家でダラダラしていた土曜日。
(彼は一人で外で除雪作業にいそしんでいました)
そんな彼が外より戻ってきたのは13時過ぎ。
ばっちゃが珍しくラーメンの出前を取るという。
さらに珍しくいつものところではなく、ほかのところから取ると。
どうやら別のところで食べたほうがうまかったらしい。
ということで出前のラーメン。

いくらだろう。。たぶん550円くらいだろうか。

トッピングは見えないけど、なるとも1枚入っていました。
ほかにはメンマ、チャーシュー2枚、ネギ、上にカイワレ大根が少し乗っています。
米沢らしく、縮れ麺。
まあ、出前なのでちょっと伸び気味なのかもしれません。
チャーシューが柔らかくて、しっかり味がついていておいしいです。
ちょっとしょっぱめかな、まあ、このくらいでいいのかな?
チャーシューうまくてよかった。
(2011.1.22 食)
お食事処 やまとや
山形県米沢市松が岬1丁目4-67
TEL 0238-23-4964
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
やっぱり家でダラダラしていた土曜日。
(彼は一人で外で除雪作業にいそしんでいました)
そんな彼が外より戻ってきたのは13時過ぎ。
ばっちゃが珍しくラーメンの出前を取るという。
さらに珍しくいつものところではなく、ほかのところから取ると。
どうやら別のところで食べたほうがうまかったらしい。
ということで出前のラーメン。

いくらだろう。。たぶん550円くらいだろうか。

トッピングは見えないけど、なるとも1枚入っていました。
ほかにはメンマ、チャーシュー2枚、ネギ、上にカイワレ大根が少し乗っています。
米沢らしく、縮れ麺。
まあ、出前なのでちょっと伸び気味なのかもしれません。
チャーシューが柔らかくて、しっかり味がついていておいしいです。
ちょっとしょっぱめかな、まあ、このくらいでいいのかな?
チャーシューうまくてよかった。
(2011.1.22 食)
お食事処 やまとや
山形県米沢市松が岬1丁目4-67
TEL 0238-23-4964
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 あり




- 関連記事
コメント
こんにちは☆
出前のラーメンが美味しそうです
もうちょっと野菜があってもいいですよね
出前のラーメンが美味しそうです
もうちょっと野菜があってもいいですよね
麺が汁を吸ってしまって
伸び気味なのが見てとれます。
でも、素性の良さそうなラーメンで、
お店で食べてみたくなります。
米沢ラーメン、もっと全国に
売り出してほしい。
伸び気味なのが見てとれます。
でも、素性の良さそうなラーメンで、
お店で食べてみたくなります。
米沢ラーメン、もっと全国に
売り出してほしい。
のびていても美味しそうなラーメンですね
あ~、米沢ラーメンが食べたくなった~
あ~、米沢ラーメンが食べたくなった~
寒~い時に、温かいラーメン♪むっちゃ美味しいですよね!!
除雪作業をされていた彼氏さんもほんと生き返ったでしょうね(^v^)
なんかこの写真を見てたら、ラーメンが無性に食べたくなっちゃいましたぁ!!
あっ!でもこんな時間に食べたら太っちゃいますね。我慢我慢(笑)
除雪作業をされていた彼氏さんもほんと生き返ったでしょうね(^v^)
なんかこの写真を見てたら、ラーメンが無性に食べたくなっちゃいましたぁ!!
あっ!でもこんな時間に食べたら太っちゃいますね。我慢我慢(笑)
初めまして!いらっしゃいませっ^^
出前なのでちょっと伸び気味の麺が気になります。笑
野菜、うーんそうですね。
もうちょっとあってもいいですよね^^
出前なのでちょっと伸び気味の麺が気になります。笑
野菜、うーんそうですね。
もうちょっとあってもいいですよね^^
そうなんですよ。
明らかに吸ってしまった感じの麺ですよね。
私もほんとであれば出前ではなくお店で食べたいですねー。
だって伸びちゃうもの。
米沢ラーメンももっと全国に出てほしいです^^
明らかに吸ってしまった感じの麺ですよね。
私もほんとであれば出前ではなくお店で食べたいですねー。
だって伸びちゃうもの。
米沢ラーメンももっと全国に出てほしいです^^
お店のラーメン、久しぶりでした
寒い冬はラーメンもいいよねー。
ぜひ食べにいらしてください

寒い冬はラーメンもいいよねー。
ぜひ食べにいらしてください

ラーメンがおいしい季節ですよねー。
でもでもっ。
夜中って無性にラーメン食べたくなるときありますよね。
しかもそれっておいしいんですよねえ。。
体には悪いのかもしれませんが。。
でもでもっ。
夜中って無性にラーメン食べたくなるときありますよね。
しかもそれっておいしいんですよねえ。。
体には悪いのかもしれませんが。。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか