小野川温泉 河鹿荘で日帰り入浴。
ランチの後は、小野川温泉へ。
じんさんがじゃらんのクーポンを持っていたので、100円で入れるんです!
私はかなり久しぶりです。
小野川温泉の奥のほうになるのかな。河鹿荘へ行ってきました。
通常だとたしか日帰り入浴 500円くらいだと思います。
14時からお風呂の入れ替えで、ちょうど露天風呂のあるほうが女性用になる
とのことだったので20分ほど外にある足湯に行って待ちました。
お風呂は昔と変わりませんねー。
旅館は結構内装などをきれいにしていました。
接客もよい感じです^^
あ、トイレも昔のままという感じでした。(洋式にはなってたけど)
内湯は湯気もうもうだったので写真なしです。

露天風呂。屋根つきです。
お湯は熱めです。
小野川温泉は熱いですからね。
じんさんといつものように露天風呂でゆるゆると長話。
これが楽しいんだよねー。
一人で入るお風呂はとても暇なのです。
どうもお世話になりました!
(2011.2.17 訪)
小野川温泉 河鹿荘HP
http://www.kajikaso.com/
山形県米沢市小野川町2070
詳しくはHPをご覧ください!

じんさんがじゃらんのクーポンを持っていたので、100円で入れるんです!
私はかなり久しぶりです。
小野川温泉の奥のほうになるのかな。河鹿荘へ行ってきました。
通常だとたしか日帰り入浴 500円くらいだと思います。
14時からお風呂の入れ替えで、ちょうど露天風呂のあるほうが女性用になる
とのことだったので20分ほど外にある足湯に行って待ちました。
お風呂は昔と変わりませんねー。
旅館は結構内装などをきれいにしていました。
接客もよい感じです^^
あ、トイレも昔のままという感じでした。(洋式にはなってたけど)
内湯は湯気もうもうだったので写真なしです。

露天風呂。屋根つきです。
お湯は熱めです。
小野川温泉は熱いですからね。
じんさんといつものように露天風呂でゆるゆると長話。
これが楽しいんだよねー。
一人で入るお風呂はとても暇なのです。
どうもお世話になりました!
(2011.2.17 訪)
小野川温泉 河鹿荘HP

山形県米沢市小野川町2070
詳しくはHPをご覧ください!





- 関連記事
-
- 大平ホテルで貸切露天風呂日帰り入浴@蔵王温泉
- 卯の花温泉 はぎ乃湯
- 小野川温泉 河鹿荘で日帰り入浴。
- うめや旅館へ日帰り入浴
- 湯ノ沢間欠泉 湯の華(広河原温泉)
コメント
100円で露天風呂!
むっちゃいいじゃないですかぁ!!
僕もお風呂大好きですぅ(^v^)/
お風呂で長話!楽しいだろうなぁ!!
僕も、夏場の方がお風呂に行く事が多いんですけど、海で泳いだ後、友達とお風呂で長々と話し込んじゃうんですよねぇ。
もう、指なんてふやけてフヤフヤになっちゃうんですよぉ(笑)
むっちゃいいじゃないですかぁ!!
僕もお風呂大好きですぅ(^v^)/
お風呂で長話!楽しいだろうなぁ!!
僕も、夏場の方がお風呂に行く事が多いんですけど、海で泳いだ後、友達とお風呂で長々と話し込んじゃうんですよねぇ。
もう、指なんてふやけてフヤフヤになっちゃうんですよぉ(笑)
やっぱにゃんさんは写真お上手です!
なんてったってセンスがあります!
自分も同じモノ撮ってるのにな~。
なんてったってセンスがあります!
自分も同じモノ撮ってるのにな~。
そうなんですよー。
100円で旅館のお風呂に入れるんなんて極楽です^^
クーポンのありがたさですね。
お風呂で長話いいですよねー。
出たり入ったりを繰り返し、
ゆるゆると話をするのはとても楽しいのです。
海で泳いだ後だと、すごい疲れそうですねえ。笑
帰りに眠くなっちゃいますよ!^-^
100円で旅館のお風呂に入れるんなんて極楽です^^
クーポンのありがたさですね。
お風呂で長話いいですよねー。
出たり入ったりを繰り返し、
ゆるゆると話をするのはとても楽しいのです。
海で泳いだ後だと、すごい疲れそうですねえ。笑
帰りに眠くなっちゃいますよ!^-^
お世話様でした!
あ、今思ったんだけど、バックショット撮りませんでしたね!
でもここは透明だから微妙か。。
お上手じゃあ、ありませんよ~
センスなしなしだと思います。。
んでもありがとうございます
あ、今思ったんだけど、バックショット撮りませんでしたね!
でもここは透明だから微妙か。。
お上手じゃあ、ありませんよ~

センスなしなしだと思います。。
んでもありがとうございます

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫