fc2ブログ

アルドーレ風ナポリタン@cafe ARDORE(甑葉プラザ内)

新規開拓。
実家の家族と一緒にランチへ。(父だけ仕事だった)

たまにはそばじゃなくて違うところでもいかが、と村山市まで行ってみました。
新しくできた甑葉プラザ(しょうようプラザ)に入っているcafe。
甑葉プラザとは村山市総合文化複合施設なのです。
http://www.city.murayama.lg.jp/0140zaisei/kurashi/shoyo/shoyo_plaza.htm
確かにカフェから図書館が見えました。
ああ、そういえば、昔図書館にも行ったなあ。。
あれもここに移動したってことになるのかなあ。
できたばかりなのできれいです。

メニューは…
本日のおすすめランチ(パンorライス) 限定20食
Aランチ カサゴとマツカサイカのワイン蒸し あさりクリームソース
Bランチ 柔らかポーク煮 オニオンソース
スープ・サラダ・デザート・コーヒーor紅茶付 840円

本日のパスタランチ アルドーレ風ナポリタン 限定20食
スープ・サラダ・デザート・コーヒーor紅茶付 840円

レディースプレート(10食限定) 1,260円
豆乳のコーンスープ・本日のパスタ・ミニサラダ・舌平目のガトー仕立て バンブランソース・
パン・デザート・コーヒーor紅茶

他にもオムライス等メニューがありますよ。

まずはミニサラダとスープ。
スープ ミニサラダ
スープも意外と?おいしかったです。
味濃いめかな?と思いましたが、そうでもなくちょうどよかったです。
サラダのドレッシングもおいしかった。

こちらは弟が食べた紅輝卵オムライス(スープ・サラダ・コーヒーか紅茶付)780円。

紅輝卵オムライス

量が少ないかな?と思いましたがどうだったんだろう。
ご飯は結構あったのかも。

母はAランチのカサゴとマツカサイカのワイン蒸し あさりクリームソース。ライスで。

カサゴとマツカサイカのワイン蒸し あさりクリームソース

なかなかおいしそう。
あさりクリームソース、ちょっとだけなめてみましたがおいしかったです。

私は本日のパスタ。アルドーレ風ナポリタン。

アルドーレ風ナポリタン

あまりナポリタンは好みではない私。
でも久しぶりにパスタを食べたくなりました。
ウインナーのほかにちょっと厚切りのベーコン、ニンジン、
玉ねぎ、マッシュルーム、ピーマンと具だくさんです。
味はまずまずおいしかったです。
ただ・・・やっぱりちょっとゆで具合はやわらかめかなぁ。
Bランチの肉にしておけばよかったかなぁとちょっとよぎりました。
ま、まずまずおいしかったですのでいいか。
ゆで具合は大事だなあ。

アルドーレ デザート コーヒー

デザートはマンゴープリンっぽいものでした。
でも味が薄い。香料でつけている感じの味かな。
ケーキもおいしそうなのがありましたよ。
テイクアウトもできるようで1個270円。
カフェでケーキとセットだと530円のようです。
ただ、ここで作っているものではないといっていました。

(2011.2.20 訪)

cafe ARDORE(カフェ アルドーレ)http://cafe-ardore.com/
山形県村山市楯岡五日町14-20 甑葉(しょうよう)プラザ1F
TEL 0237-52-3741 FAX 0237-52-3742
営業時間 11:00~21:00(L.o.20:30)ランチは14:00まで。
定休日 月曜日
駐車場 あり
アルドーレ

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


食べ歩き・山形(村山地方) | 2011-02-23(Wed) 21:54:02 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
アルドーレ風ナポリタン
美味しそうですね
素敵なお店嬉しいですね
2011-02-24 木  10:18:12 |  URL | ryuji_s1 #.FTrCIao [編集]
結構具沢山なナポリタンでした^^
実は入口がどこなのかわからなかったんです^-^;
2011-02-24 木  22:11:03 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!