fc2ブログ

卯の花温泉 はぎ乃湯

日帰り入浴に。
長井市の温泉は初めて。

今回はじんさんのじゃらんのクーポンがあるということで、
またまた便乗させていただき、100円での入浴です。
いやー100円で入浴できるっていうのはほんとうれしいですねー。(通常は400円)

長井にある産直菜なポートにもふらりと寄って、買い物もして
ゆるゆると(迷いながら)到着です。

広い駐車場。
まだ新しい施設のようですが、
平成16年4月にオープンしたそうです。

いい時間帯に行ったのか、空いていました。
泉質はナトリウム一塩化物・硫酸塩温泉。
お湯の色は薄ーい、茶色と黄緑っぽい感じ。

内湯にちょっとつかり、あとは露天風呂へ

大きいほうの露天風呂 はぎ乃湯

黒獅子露天風呂 はぎ乃湯

黒獅子 はぎ乃湯
(この3つの写真はじんさんよりいただきました)

露天風呂は2つありました。
ちょっと広めの露天風呂と、黒獅子の口からお湯が流れ出るちょっと小さめのお風呂。
どちらも屋根つきです。

内湯、大きめの露天風呂もちょっと塩素臭がきついかな。

こちらのお風呂ははぎ乃湯
と、あるように源泉100%なのですが、どのお風呂にも塩素系の消毒を投入しています。
そして温度を一定にするため加温しています。
あと、内湯と広い露天風呂は循環ろ過しています。

はぎ乃湯

黒獅子のお風呂はかけ流しのようです。
(加温・と塩素系の消毒はありますが)

お湯の温度は内湯と露天風呂の広いほうがちょっと熱めの適温。
黒獅子のお風呂はぬるめな感じでしたので、
ちょっと温まってからずーっとこちらのお風呂に入っていました。
露天風呂にはほとんど人が来ず、貸切状態。

ぬるめなので、かなりの長風呂をしながらおしゃべりしました。
お風呂から上がってみると、1時間半くらいはお風呂にいたようです。
話もいろいろできて、温泉も満喫できて、満足です

(2011.2.28 訪)

卯の花温泉 はぎ乃湯http://www.hagien.co.jp/
山形県長井市成田2170の2
TEL 0238-84-1387
営業時間 午前10:00~午後10:00(最終受付は午後9:00)
定休日 毎月第3木曜日(毎月第1木曜日PM1:00より営業)
駐車場 200台
日帰り入浴料金 大人 400円
はぎ乃湯外観

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


温泉・山形(旅館の食事等含) | 2011-03-03(Thu) 21:13:33 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
また100円でっ!!
いいないいなぁ(^^)
ところで、この黒獅子格好いいですねぇ。しかも、愛嬌のある顔してるしね。
それに、お風呂に入りながら雪が見れるなんて!視覚と感覚のギャップが楽しめて、とっても良さそうですぅ(^v^)
大阪にも、そんな良い温泉ないかなぁ・・・。
2011-03-03 木  22:13:02 |  URL | 南座 十文字 #- [編集]
まんまと100円で温泉を満喫してきましたよぉv-266
雪見風呂、大阪では雪が降らないのでなかなか雪見風呂はなさそうですね~。

露天風呂はのんびり長湯できていいですよ♪
2011-03-04 金  00:09:37 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!