南陽市 お菓子のアトリエ Aliceのケーキ
なんと、しまさんはホールケーキと、、、
こちらもくれたんですよ。

南陽市のAliceのケーキ。
どれもロールケーキですね。

奥の物はロールケーキを割って中にラズベリー?か何かのムース、
カスタードクリーム、フルーツたっぷりはさんであります。
これおいしかったなあー。
味のバランスが良いです。

私の好きなパンプキンロール。やっぱりおいしーっ

いちごのロールケーキもスポンジふわふわでおいしい。
あと、これも入っていました。
これも大好き。

期間限定のキャラメルロール。
あるんだ!ロール1本買いに行きたい!
これもめちゃうまです。
ああ、今日も満腹。
ご馳走様でした^^
(2011.3.7 食)
前回までのおかしのアトリエAlice

「パンプキンロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.26up)
「おうさまロール@おかしのアトリエ Alice」(2009.10.30up)
「栗のケーキ@おかしのアトリエ Alice」(2009.12.21up)
「パンプキンロール・チョコケーキ@お菓子のアトリエ Alice」(2010.12.8up)
おかしのアトリエ Alice
山形県南陽市宮内4575-1
TEL 0238-47‐2255
営業時間 9:00~19:00 (喫茶9:00~18:30)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり
イートインスペース あり
前の「藤屋」関係

「窯出しシュークリーム/藤屋」(2009.1.20up)
「藤屋でケーキ」(2009.2.13up)
「藤屋のバースディケーキ」(2009.3.9up)
「キャラメルショコラロール 藤屋」(2009.3.12up)
「烏帽子山にて藤屋のケーキ」(2009.4.23up)
「王様ロール@藤屋菓子店」(2009.4.24up)
「窯出しシュークリーム(2度目)@藤屋菓子店」(2009.5.26up)





誕生日が来て、最初から幸先の良い幸せだらけじゃないですかぁ(^v^)
それにしても、どのロールケーキも美味しそうぅ!!ホールケーキも美味しそうだったけど、こっちもとっても美味しそうですぅ(^v^)
しまさんナイス!これは幸せだわ(笑
ンプキンロールの上に載っているの、デザインが良いですね~
こんなにたくさんのケーキがいらっしゃるとは思っていませんでした。
まあ、ほかにも…なんですが。すごいです。
すごいとしか言いようがないくらいのプレゼント。
ありがたいです。
びっくりのプレゼントはまだまだつづくのよ。。
ほんとに驚きますよ。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん