ホイップクリームオニ盛プリン&いちごクリーム@Sweets+(ファミリーマート)
前にテレビのランキングを見ていて、
これが1位だったので食べてみたいと思っていました。
コンビニスイーツって、結構お高めなんですよねー。
(スーパーで買うのに慣れてるため)

Sweets+ ファミリーマートのデザート。
1個 260円。243Kcal.
デザートランドというところで作ってるみたいですね。

上に載っている苺もおいしかった。
構造的には上には白いホイップクリーム。
その下に、いちごのホイップクリーム。
このホイップクリームをぐるりと容器に沿って巻いていますが、
その真ん中にできる空間にいちごのムースがちょっとあります。
そして一番下にプリン。
ちょっと期待が大きすぎたかもしれません。
おいしいですよ。
ホイップも軽めでふわっと溶けていくらでも食べれる感じ^^
いちごのホイップもいい味でおいしかったです。

プリンの層はとても薄くて、存在感なし。という印象です。
まあまあかと思います。
(2011.3.10 食)
ファミリーマートHP
http://www.family.co.jp/index.html
※米沢は雪。真冬並みというか真冬です。
これが1位だったので食べてみたいと思っていました。
コンビニスイーツって、結構お高めなんですよねー。
(スーパーで買うのに慣れてるため)

Sweets+ ファミリーマートのデザート。
1個 260円。243Kcal.
デザートランドというところで作ってるみたいですね。

上に載っている苺もおいしかった。
構造的には上には白いホイップクリーム。
その下に、いちごのホイップクリーム。
このホイップクリームをぐるりと容器に沿って巻いていますが、
その真ん中にできる空間にいちごのムースがちょっとあります。
そして一番下にプリン。
ちょっと期待が大きすぎたかもしれません。
おいしいですよ。
ホイップも軽めでふわっと溶けていくらでも食べれる感じ^^
いちごのホイップもいい味でおいしかったです。

プリンの層はとても薄くて、存在感なし。という印象です。
まあまあかと思います。
(2011.3.10 食)
ファミリーマートHP

※米沢は雪。真冬並みというか真冬です。





- 関連記事
-
- ストロベリーリング・エンゼルクリーム@ミスド
- いちごと大福デザート・ティラミス@スイートワールド(プレシア)
- ホイップクリームオニ盛プリン&いちごクリーム@Sweets+(ファミリーマート)
- ずんだ&ホイップ・カシスジャム&ホイップ ランチパック@山崎製パン
- 辻利 宇治抹茶プリン@北海道乳業
コメント
いつもどんな感じなのかなー、食べたいなーと
思っていたので、内部(?)がわかって嬉しいです(笑)
今度買ってみます。
でもコンビニデザートは高いですよねー。
思っていたので、内部(?)がわかって嬉しいです(笑)
今度買ってみます。
でもコンビニデザートは高いですよねー。
クリームは軽めな感じで、
いちごクリームもおいしかったですよ。
プリンは申し訳程度です。
コンビニデザートは高いですよねー。
ローソンのロールも買いたいけど、
今は寄り道はできません。。
(それに今は入ってきていないのかもしれない)
いちごクリームもおいしかったですよ。
プリンは申し訳程度です。
コンビニデザートは高いですよねー。
ローソンのロールも買いたいけど、
今は寄り道はできません。。
(それに今は入ってきていないのかもしれない)
TV見て購入しました、味は美味しかったけど、プリンが少なすぎでがっかりしました
クリームも鬼盛りはおおげさでした
クリームも鬼盛りはおおげさでした
あいなりさんもそうですかあ~?
TV大げさでしたよね。
まあほんとにそう感じてああいうリアクションなら
今後そう信用はできないなということを思いました。
おいしいことは美味しいんですけどね^-^;
TV大げさでしたよね。
まあほんとにそう感じてああいうリアクションなら
今後そう信用はできないなということを思いました。
おいしいことは美味しいんですけどね^-^;
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫