ガソリンもそろそろ入ってきているようだ。
ガソリン不足が続いています。
が、結構方々で入ってきているらしいという話は聞きます。
今のところ、すぐ売り切れになったりするのでしょうが。
とりあえず今週は我慢して週末か来週中くらいには
すんなりと入れられればいいなあと願っています。
今週は彼の車に乗せてもらい、ちょこちょこと買い物には出かけています。
肉や魚は結構あるし、野菜もある。
高いけどウインナーの加工品も少しあるなあ。
ヨーグルトは見かけない。
今日立ち寄ったところは牛乳もあったし。
スイーツ系がなかなか買えない、
スーパーに売っていないのが難点だなあ。
そういった系では、フルーチェなどを食べています^^;
モンテール物が全然手に入らない。。3月が終わっちゃうわ。。
ローソンも行かないうちにロールケーキが変わってしまったし。。
が、結構方々で入ってきているらしいという話は聞きます。
今のところ、すぐ売り切れになったりするのでしょうが。
とりあえず今週は我慢して週末か来週中くらいには
すんなりと入れられればいいなあと願っています。
今週は彼の車に乗せてもらい、ちょこちょこと買い物には出かけています。
肉や魚は結構あるし、野菜もある。
高いけどウインナーの加工品も少しあるなあ。
ヨーグルトは見かけない。
今日立ち寄ったところは牛乳もあったし。
スイーツ系がなかなか買えない、
スーパーに売っていないのが難点だなあ。
そういった系では、フルーチェなどを食べています^^;
モンテール物が全然手に入らない。。3月が終わっちゃうわ。。
ローソンも行かないうちにロールケーキが変わってしまったし。。





- 関連記事
-
- 問題発生。
- 雪ですか。
- ガソリンもそろそろ入ってきているようだ。
- ガソリン不足。
- やっぱり米沢にも。。
コメント
ガソリン、やっぱりなかなかないんですねぇ。ほんと、早くすんなり入れれるようになったらいいですね。
ところで、食べ物は結構あってよかったですぅ。こっちの方は、カップラーメンとかは、数量限定で販売してたり、単一電池があんまり売ってなかったりはしてますよぉ。早く、もとの状態に戻ってほしいですぅ。
ところで、食べ物は結構あってよかったですぅ。こっちの方は、カップラーメンとかは、数量限定で販売してたり、単一電池があんまり売ってなかったりはしてますよぉ。早く、もとの状態に戻ってほしいですぅ。
そうなんですよ。
ガソリン、長蛇の列なんです。
とはいっても最近出かけてないのでどんな具合なのか。
とはいっても通勤時にも並んでいるのを見かけます。
カップラーメンもちょっとですが見かけました。
ヨーグルト類を全然見かけません。
(時間帯なのかもしれませんが)
スーパーのスイーツも全然。
モンテール期間限定が終わってしまう~。
ガソリン、長蛇の列なんです。
とはいっても最近出かけてないのでどんな具合なのか。
とはいっても通勤時にも並んでいるのを見かけます。
カップラーメンもちょっとですが見かけました。
ヨーグルト類を全然見かけません。
(時間帯なのかもしれませんが)
スーパーのスイーツも全然。
モンテール期間限定が終わってしまう~。
うちの会社で、モンテール(少量ですが)を配送している便があるのですが、
積み地が仙台なので、今のところ休止となっています…
スーパー、見事に乳製品・デザート無いですよね…。
ガソリン給油できたら、ケーキ買うぞと自分に言い聞かせ
自転車通勤がんばりますよ。
積み地が仙台なので、今のところ休止となっています…
スーパー、見事に乳製品・デザート無いですよね…。
ガソリン給油できたら、ケーキ買うぞと自分に言い聞かせ
自転車通勤がんばりますよ。
おばあちゃんがジャムパンとアイス食べたいと言ったので買いに行ったんですが、どこにもないですね。。。
僕がいつも買ってるアルフォートとカール(チーズ)もなかったです。
その代わり地震の後、うちのケーキが普段の3倍くらい売れています^-^;;
普段コンビニに、そうとうお客さんとられてるんだなぁ~と、しみじみ思いました。
僕がいつも買ってるアルフォートとカール(チーズ)もなかったです。
その代わり地震の後、うちのケーキが普段の3倍くらい売れています^-^;;
普段コンビニに、そうとうお客さんとられてるんだなぁ~と、しみじみ思いました。
スーパー、デザートあまりないですよねえ。
見かけたのはゼリーとかでしたよ。
ぽにょさんは自転車通勤してるんですねえ。
がんばってるなあ。
うちも自転車でも行ける距離なのですが、
まず自転車がない。
根性もないんでしょうが。。
見かけたのはゼリーとかでしたよ。
ぽにょさんは自転車通勤してるんですねえ。
がんばってるなあ。
うちも自転車でも行ける距離なのですが、
まず自転車がない。
根性もないんでしょうが。。
パンねえ。。私も最近見かけていません。
コンビニにも行ってないので、もしかしたらコンビニには入っているのかしら??
お客さんが増えてるんですね^^
でもガソリンもないし、スーパーなどに行ってもスイーツ系がないかもしれない、
となると、通り道にある普段行ったことのないケーキ屋さんに…という気持ちが出るのかもしれません。
行ってはいませんが、私もそう思いましたから^-^;
コンビニにも行ってないので、もしかしたらコンビニには入っているのかしら??
お客さんが増えてるんですね^^
でもガソリンもないし、スーパーなどに行ってもスイーツ系がないかもしれない、
となると、通り道にある普段行ったことのないケーキ屋さんに…という気持ちが出るのかもしれません。
行ってはいませんが、私もそう思いましたから^-^;
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか