問題発生。
新しいノートPCになってまだ3カ月。
トラブル発生です。

「ハードディスクの問題が検出されました」
3月21日からこんなものが出てくるようになりました。
ええー。。
出てきた日に、一応製造元?のサポートセンターみたいなところに電話したところ、
今現在は私の住んでいるところからの集配をできないということで。。
んでもかなり頻繁に出てくるのでまた電話してみた。
(2011.3.23に)
業務が復活したらしく、27日の引き取りを予約。
でも持って行ってから1週間から10日間かかるという。
つーことで、最悪10日以上はブログの更新およびメール連絡ができないかもしれない。
すっごく不便。
ここ何日かだましだまし使っていますが、
動きが遅かったり、やっぱりなんかおかしい。
先代のめちゃめちゃ遅くなったVAIO君を引っ張り出してみようか。
ずっと物置に放置したままです。
はたして動いてくれるかも微妙です。
いまのPCで3台目ですが、
よく考えるとPCのメーカーは今まで全部違う。
3カ月で出てくる不具合って。。
不良品にあたってしまったんだろうか。。
できれば新しいものと交換してほしかったわ。
(そのほうが手元にPCがある期間が長いし、早いと思うんだけど。)
とりあえず1年未満なので無償で修理にはなると思いますが。
更新されなかったら、やっぱりVAIO君はダメだったのね、と思ってください。
トラブル発生です。

「ハードディスクの問題が検出されました」
3月21日からこんなものが出てくるようになりました。
ええー。。
出てきた日に、一応製造元?のサポートセンターみたいなところに電話したところ、
今現在は私の住んでいるところからの集配をできないということで。。
んでもかなり頻繁に出てくるのでまた電話してみた。
(2011.3.23に)
業務が復活したらしく、27日の引き取りを予約。
でも持って行ってから1週間から10日間かかるという。
つーことで、最悪10日以上はブログの更新およびメール連絡ができないかもしれない。
すっごく不便。
ここ何日かだましだまし使っていますが、
動きが遅かったり、やっぱりなんかおかしい。
先代のめちゃめちゃ遅くなったVAIO君を引っ張り出してみようか。
ずっと物置に放置したままです。
はたして動いてくれるかも微妙です。
いまのPCで3台目ですが、
よく考えるとPCのメーカーは今まで全部違う。
3カ月で出てくる不具合って。。
不良品にあたってしまったんだろうか。。
できれば新しいものと交換してほしかったわ。
(そのほうが手元にPCがある期間が長いし、早いと思うんだけど。)
とりあえず1年未満なので無償で修理にはなると思いますが。
更新されなかったら、やっぱりVAIO君はダメだったのね、と思ってください。





- 関連記事
コメント
HDDの故障かなぁ
自分で直に診断してみないと分からないけれど。
画像とかのデータは今の内にバックアップしておいた方が良いです。
HDD不良だとユニット交換になるので、データは戻って来ないかも知れませんので。
多分どこのパソコンメーカーもパソコンの中身の部品は自社ブランドの物は無いし、製造も中国だし、昔の純国産のPCと比べると品質は悪いですね。
自分で直に診断してみないと分からないけれど。
画像とかのデータは今の内にバックアップしておいた方が良いです。
HDD不良だとユニット交換になるので、データは戻って来ないかも知れませんので。
多分どこのパソコンメーカーもパソコンの中身の部品は自社ブランドの物は無いし、製造も中国だし、昔の純国産のPCと比べると品質は悪いですね。
画像はとりあえずしました。
正直画像くらいなんだよねー。
あとはまあ、なんとかなるでしょう。
ただ10日も使えないのが不便。
正直画像くらいなんだよねー。
あとはまあ、なんとかなるでしょう。
ただ10日も使えないのが不便。
3、3ヶ月でぇ!!
それは、早すぎだし、ショックですよねぇ。
しかも10日も使えないなんて、考えただけでも、ショックですぅ。
でも、早くすっきりパソコンが治れば快適になりますもんね!
それは、早すぎだし、ショックですよねぇ。
しかも10日も使えないなんて、考えただけでも、ショックですぅ。
でも、早くすっきりパソコンが治れば快適になりますもんね!
もぉ~ショックです。。
あまりPCのこと詳しくないのでどうしたらいいものやら。
とりあえず今は使えていますが、動作が遅かったり、起動が遅かったりと
不具合な感じはしています。
10日も使えないとなるとかなり不便。
使えない間のサポートも考えてほしいなあと思いました。。
あまりPCのこと詳しくないのでどうしたらいいものやら。
とりあえず今は使えていますが、動作が遅かったり、起動が遅かったりと
不具合な感じはしています。
10日も使えないとなるとかなり不便。
使えない間のサポートも考えてほしいなあと思いました。。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか