fc2ブログ

鳴子から庄内へ移動

旅行2日目。
鳴子温泉(川渡温泉)ぬまくらを10時にチェックアウト。
あいにくの雨降り。

鳴子温泉街をうろっとしようかと思っていたけど(駅から近い魚しんとかにいこうかなと)、
雨だからあまり気乗りがせずに、そのまま通過して山形県新庄市へ入りました。
駅周辺をぶらっと見て、向うは庄内方面。

国道を庄内方面へ寄り道しながら(たいして寄り道をするところもなかったけど)・・・
道の駅「とざわ」
・・休憩がてら寄って見る。
韓国のお土産などおいてあります。が。。
・・・特に見るものなし。。。

戸沢

山形県内に入ったら雨は上がっていました。
庄内に入り、立川町辺りで風車が!

風車


このあたりは常に風が強いのでしょうね。この日も大変風が強かったです。


5style_White.gif
関連記事


山形県内 | 2007-09-27(Thu) 20:02:14 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
なんだか外国みたいですね~
韓国風の建物なのでしょうか?

風力発電、なんてエコなんでしょう。
昔、外国に脅されて核原材料を買わされているから、ソレを使う為に原子力発電をしてるなんて事を習いました。
原子力発電は大量のエネルギーを生産出来るかもしれないけど、ハイリスクすぎますもの。
処理方法もなく、地中にうめて保管して、いつか保管するところもなくなったらどうするんだろ。
風力・水力、自然の力を利用して、優しい暮らしをできたらいいですね。

なんて、ガラにもないこと言っちゃいました!(キャ
2007-09-29 土  01:36:58 |  URL | 春妃 #xw27v.Lk [編集]
ここはかなり韓国仕様の建物。
おみやげ物も韓国物が多い。
だけど、イマイチ。特徴がない。
せっかく大きい建物を作ってもこれではね。。と思いました。

さすが春妃さん^^
エコですね~。日ごろから春妃さんはエコを心がけていますからね。
主婦の鑑ですぅ~♪
2007-09-29 土  19:47:45 |  URL | にゃん  #- [編集]
ここの国道沿いの韓国風の建物、なんでこんなところにこんなものが?っていつも通るたび思っていました。キムチを売ってる店もありましたね。向こうからお嫁さんに来ている方も多いと聞いておりますが、そんなわけなんだべかね??
2007-09-30 日  00:09:37 |  URL | ララオくん #- [編集]
こんばんは♪
韓国からのお嫁さんが多いのですか?
だからなんでしょうかねぇ~。
なんだかあの施設、せっかくあんなふうに建てたのにもったいないですね。
2007-09-30 日  19:07:29 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!