山崎パンまつり再開。
震災で一時中断していた山崎パンのパンまつりが再開しましたね。
お休みの日のお昼はパンのことが多いので、
今回もパン、ということで愛パンにしようかという話も出たのですが、
ここはやっぱり山崎パンで。
今回もシールを集めています。

ランチパックは定番物のツナマヨとココアクリームを。
ツナマヨはやっぱりおいしいー。
今回初めて買ってみたのが、
ふんわりテーブルロールのいちごミルク味。
これはしまさんのご家族の方のお気に入りだということを
前にあった時に聞いていたので食べてみたいなーと思っていました。
袋を開けるといちごのいい香り。
食べるとふんわりやわらか、いちごの味がおいしいです。
いちごミルク味なので、ちょっとミルクぽさもあるかな。
お年寄りも食べやすいと思います^^
(2011.4.30 食)
山崎製パン
http://www.yamazakipan.co.jp/
お休みの日のお昼はパンのことが多いので、
今回もパン、ということで愛パンにしようかという話も出たのですが、
ここはやっぱり山崎パンで。
今回もシールを集めています。

ランチパックは定番物のツナマヨとココアクリームを。
ツナマヨはやっぱりおいしいー。
今回初めて買ってみたのが、
ふんわりテーブルロールのいちごミルク味。
これはしまさんのご家族の方のお気に入りだということを
前にあった時に聞いていたので食べてみたいなーと思っていました。
袋を開けるといちごのいい香り。
食べるとふんわりやわらか、いちごの味がおいしいです。
いちごミルク味なので、ちょっとミルクぽさもあるかな。
お年寄りも食べやすいと思います^^
(2011.4.30 食)
山崎製パン






- 関連記事
コメント
黒いココアクリーム、何だか惹かれるわ~(笑
苺ミルク食パンは、こっちでは見掛けた事無いなぁ
これからかな?期待して待ってみる
もしかして、人気があって売り切れているのかしら・・・
あ~、食べたいw
苺ミルク食パンは、こっちでは見掛けた事無いなぁ
これからかな?期待して待ってみる
もしかして、人気があって売り切れているのかしら・・・
あ~、食べたいw
いちごミルクの食パンもあるよねー。
食パンの方はまだ未食なのだ。
震災前から売っていたものなので、
探せばどこかにあるかもですよ!
ふんわりテーブルロールもおすすめですよん。
食パンの方はまだ未食なのだ。
震災前から売っていたものなので、
探せばどこかにあるかもですよ!
ふんわりテーブルロールもおすすめですよん。
山崎パン祭り、僕いつも点数集めようかなぁって、思って結局中途半端でやめちゃう事が多いんですぅ。ほんとダメですよね。
ところで、今回のパン祭りの商品は一体なんなんですかぁ??
ところで、今回のパン祭りの商品は一体なんなんですかぁ??
そうなんですよね!
パンまつりは始まった!と思ったらそれに集中しないと点数がたまらないんですよねー。
今年は直径23センチの丸い皿です。
でもこの白い皿ってシンプルで使い勝手がいいんですよ。
去年のものも結構活用しています^^
パンまつりは始まった!と思ったらそれに集中しないと点数がたまらないんですよねー。
今年は直径23センチの丸い皿です。
でもこの白い皿ってシンプルで使い勝手がいいんですよ。
去年のものも結構活用しています^^
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫