山崎パンまつり再開。
震災で一時中断していた山崎パンのパンまつりが再開しましたね。
お休みの日のお昼はパンのことが多いので、
今回もパン、ということで愛パンにしようかという話も出たのですが、
ここはやっぱり山崎パンで。
今回もシールを集めています。

ランチパックは定番物のツナマヨとココアクリームを。
ツナマヨはやっぱりおいしいー。
今回初めて買ってみたのが、
ふんわりテーブルロールのいちごミルク味。
これはしまさんのご家族の方のお気に入りだということを
前にあった時に聞いていたので食べてみたいなーと思っていました。
袋を開けるといちごのいい香り。
食べるとふんわりやわらか、いちごの味がおいしいです。
いちごミルク味なので、ちょっとミルクぽさもあるかな。
お年寄りも食べやすいと思います^^
(2011.4.30 食)
山崎製パン
http://www.yamazakipan.co.jp/
お休みの日のお昼はパンのことが多いので、
今回もパン、ということで愛パンにしようかという話も出たのですが、
ここはやっぱり山崎パンで。
今回もシールを集めています。

ランチパックは定番物のツナマヨとココアクリームを。
ツナマヨはやっぱりおいしいー。
今回初めて買ってみたのが、
ふんわりテーブルロールのいちごミルク味。
これはしまさんのご家族の方のお気に入りだということを
前にあった時に聞いていたので食べてみたいなーと思っていました。
袋を開けるといちごのいい香り。
食べるとふんわりやわらか、いちごの味がおいしいです。
いちごミルク味なので、ちょっとミルクぽさもあるかな。
お年寄りも食べやすいと思います^^
(2011.4.30 食)
山崎製パン






コメント
黒いココアクリーム、何だか惹かれるわ~(笑
苺ミルク食パンは、こっちでは見掛けた事無いなぁ
これからかな?期待して待ってみる
もしかして、人気があって売り切れているのかしら・・・
あ~、食べたいw
苺ミルク食パンは、こっちでは見掛けた事無いなぁ
これからかな?期待して待ってみる
もしかして、人気があって売り切れているのかしら・・・
あ~、食べたいw
いちごミルクの食パンもあるよねー。
食パンの方はまだ未食なのだ。
震災前から売っていたものなので、
探せばどこかにあるかもですよ!
ふんわりテーブルロールもおすすめですよん。
食パンの方はまだ未食なのだ。
震災前から売っていたものなので、
探せばどこかにあるかもですよ!
ふんわりテーブルロールもおすすめですよん。
山崎パン祭り、僕いつも点数集めようかなぁって、思って結局中途半端でやめちゃう事が多いんですぅ。ほんとダメですよね。
ところで、今回のパン祭りの商品は一体なんなんですかぁ??
ところで、今回のパン祭りの商品は一体なんなんですかぁ??
そうなんですよね!
パンまつりは始まった!と思ったらそれに集中しないと点数がたまらないんですよねー。
今年は直径23センチの丸い皿です。
でもこの白い皿ってシンプルで使い勝手がいいんですよ。
去年のものも結構活用しています^^
パンまつりは始まった!と思ったらそれに集中しないと点数がたまらないんですよねー。
今年は直径23センチの丸い皿です。
でもこの白い皿ってシンプルで使い勝手がいいんですよ。
去年のものも結構活用しています^^
コメントの投稿
トラックバック
クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん