榮太楼の『極上・なまどら焼』
米沢サティ食料品売り場にて、購入。
榮太楼の『極上・なまどら焼』。
うまいよね~。
見つけたことだし、久々に食べてみたくなりました。
(購入時に、つれに「どらやき好きだな~・・・。」と言われました。ドラえもん並み?)

1個157円。皮はホットケーキみたいな空気の穴?が入っていますね。
中は生クリームと小豆がミックスされた状態で入っています。
おいしいです~。
でも前の食べたとき方がおいしかったような??
久々だったから期待が大きすぎたかしら?
ごまもあるのでごまもおいしいですよ~(確か)
菓匠 榮太楼
山形市のヤツも食べたくなったなぁ。(←ドラえもん?状態??)

榮太楼の『極上・なまどら焼』。
うまいよね~。
見つけたことだし、久々に食べてみたくなりました。
(購入時に、つれに「どらやき好きだな~・・・。」と言われました。ドラえもん並み?)

1個157円。皮はホットケーキみたいな空気の穴?が入っていますね。
中は生クリームと小豆がミックスされた状態で入っています。
おいしいです~。
でも前の食べたとき方がおいしかったような??
久々だったから期待が大きすぎたかしら?
ごまもあるのでごまもおいしいですよ~(確か)
菓匠 榮太楼
山形市のヤツも食べたくなったなぁ。(←ドラえもん?状態??)

- 関連記事
-
- ミニ黒砂糖まんじゅう・玉澤総本店
- カウベルのメイプルシフォン
- 榮太楼の『極上・なまどら焼』
- ずんだロール・ずんだ茶寮
- ぷりふく・ジェイ美卵
コメント
そのぽつぽつっとした穴(^^)郷愁を誘いますね.生ドラ 生クリームが入った和菓子も最近は定番になりましたね.
ん?もしかして自分でも作れるかしら.問題はその餡の部分ですよね.難しそう.でも食べてみたい.
ん?もしかして自分でも作れるかしら.問題はその餡の部分ですよね.難しそう.でも食べてみたい.
ご無沙汰しました(*^_^*)ようやくPC復活です。コメントありがとうございました。
多分このどら焼きも姉のお土産で食べたかも?甘さほど良く本当に美味しいですよね(*^_^*)米沢のサテイでも売ってたんですか。今度行ったら買ってこなくちゃ!!!
多分このどら焼きも姉のお土産で食べたかも?甘さほど良く本当に美味しいですよね(*^_^*)米沢のサテイでも売ってたんですか。今度行ったら買ってこなくちゃ!!!
郡山ではよしだやのどらやきが
美味しいんです。
いろいろ種類がありまして・・
でも、早い時間帯に買いに行かないと
人気の種類はなくなってしまいます^-^;
美味しいんです。
いろいろ種類がありまして・・
でも、早い時間帯に買いに行かないと
人気の種類はなくなってしまいます^-^;
仙台土産に頂いたことが。
そのとき初めて「生どら」の存在を知ったんですよ。
なんだか生どら買いに行きたくなってきました。
そのとき初めて「生どら」の存在を知ったんですよ。
なんだか生どら買いに行きたくなってきました。
nyapiさんなら作れるかも!
私は作ろうと思ったこともありませんでしたw
作るなら自分のいい感じに作れるのでいろいろ調整できそうだよね!
作ったら是非見せてね^^
私は作ろうと思ったこともありませんでしたw
作るなら自分のいい感じに作れるのでいろいろ調整できそうだよね!
作ったら是非見せてね^^
パソコンなおって良かったですね。
仕事でも使っているならなおさらです。
こちらも宮城のお菓子ですものね^^
お土産にいただくとうれしいですね♪
サティにはいつもあるわけではなさそうです。(喜久福は冷凍でいつもあるみたいだけど)
仕事でも使っているならなおさらです。
こちらも宮城のお菓子ですものね^^
お土産にいただくとうれしいですね♪
サティにはいつもあるわけではなさそうです。(喜久福は冷凍でいつもあるみたいだけど)
よしだやのどらやきはほんとに種類がたくさんあって迷いますね~。
どれもこれも食べたくなってしまいますw
今度行ったらまた行きたいな~。
(でも行きたい御菓子屋、ケーキ屋が多すぎるわっ)
どれもこれも食べたくなってしまいますw
今度行ったらまた行きたいな~。
(でも行きたい御菓子屋、ケーキ屋が多すぎるわっ)
仙台のお土産はいただいてうれしいものが多いですよね~ぇ。
(うまいもの多し)
仙台駅はお土産の宝庫ですわw
(うまいもの多し)
仙台駅はお土産の宝庫ですわw
極上の一言にゴクリ(笑
明日の検査に備えて今日は検査食しか食べてないので食欲が旺盛…でも食べられない^^;
検査が終わったら食べまくるぞぉ!と息巻いております。
検査帰りにデパ地下によって生どら焼き買っちゃおうっと♪
明日の検査に備えて今日は検査食しか食べてないので食欲が旺盛…でも食べられない^^;
検査が終わったら食べまくるぞぉ!と息巻いております。
検査帰りにデパ地下によって生どら焼き買っちゃおうっと♪
ああっ!そうか!
「例の」検査、明日なのですね。
検査食もおいしそうでしたけど。笑
ドキドキの検査ですね、がんばってください!(?)
検査が終わったらおいしいものを食べてくださいね♪
「例の」検査、明日なのですね。
検査食もおいしそうでしたけど。笑
ドキドキの検査ですね、がんばってください!(?)
検査が終わったらおいしいものを食べてくださいね♪
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか