牛乳と卵のシュークリーム@モンテール
モンテールのど定番もの。
牛乳と卵のシュークリーム。
1個 78円で売っていたので購入。
牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー
とどちらにしようか悩みましたが、
(どちらも78円だったので)
久しぶりに食べてみようと思いこちらにしました。


とろんとしたカスタードクリームがおいしいですねー。
甘さはしっかりある感じですが、お手頃価格がうれしいです。
まあ、カロリーは結構ありますが
1個 241Kcal。
(2011.6.7 食)
小さな洋菓子店 モンテール
牛乳と卵のシュークリーム。
1個 78円で売っていたので購入。
牛乳と卵のカスタード&ホイップシュー
とどちらにしようか悩みましたが、
(どちらも78円だったので)
久しぶりに食べてみようと思いこちらにしました。


とろんとしたカスタードクリームがおいしいですねー。
甘さはしっかりある感じですが、お手頃価格がうれしいです。
まあ、カロリーは結構ありますが

1個 241Kcal。
(2011.6.7 食)
小さな洋菓子店 モンテール






- 関連記事
コメント
ど定番って無難に美味しいですよねぇ!それにリピートしたくなるんですよねぇ。しかも、値段が手頃ならなおさらですよねぇ(^v^)ほんと、78円なら、いっぺんに何個か買っちゃいそうですぅ。
さすが定番だけあるって感じですよ。
お値段お手頃なので何か食べたいなというときには便利ですよね。
いつもなら98円くらいでしょうけど、このくらいの値段のもので
20円の差は意外と大きいのです^-^
お値段お手頃なので何か食べたいなというときには便利ですよね。
いつもなら98円くらいでしょうけど、このくらいの値段のもので
20円の差は意外と大きいのです^-^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか