庄内平野!
広がる庄内平野!
つれが田んぼ好きなので、写真をたくさん撮っていました。こちらもそう。

すばらしい輝きの田んぼです。ちょうど稲刈直前のような穂のたれ具合。
素敵な色でした。
庄内地方、鶴岡市に入る前に、藤島町にて寄り道。
ここも、行く予定だったところですが、つれのご希望で「銘木の富樫」へ。
藤島駅から近いようだったので探しながら、行きました。
行ってみたらあまりこちらには商品はないよ~といわれましたが、
わざわざ梱包されているものを出して見せてくれたり、いろいろと親切にしていただきました。
酒田の方にだといろいろあるよ、こちらから20分くらいで着くからということで、
ちょうど酒田に行く用向きが出たようで、一緒についていくことに。
行く車のあとを着いていき、酒田新堀の銘木の館へ。

こちらも大変素敵なものがたくさんありました。
木が好きなつれも満足したようです。
ほどよい時間になりましたが、宿に向かう前にまたちょっと寄り道を・・・。
つれが田んぼ好きなので、写真をたくさん撮っていました。こちらもそう。

すばらしい輝きの田んぼです。ちょうど稲刈直前のような穂のたれ具合。
素敵な色でした。
庄内地方、鶴岡市に入る前に、藤島町にて寄り道。
ここも、行く予定だったところですが、つれのご希望で「銘木の富樫」へ。
藤島駅から近いようだったので探しながら、行きました。
行ってみたらあまりこちらには商品はないよ~といわれましたが、
わざわざ梱包されているものを出して見せてくれたり、いろいろと親切にしていただきました。
酒田の方にだといろいろあるよ、こちらから20分くらいで着くからということで、
ちょうど酒田に行く用向きが出たようで、一緒についていくことに。
行く車のあとを着いていき、酒田新堀の銘木の館へ。

こちらも大変素敵なものがたくさんありました。
木が好きなつれも満足したようです。
ほどよい時間になりましたが、宿に向かう前にまたちょっと寄り道を・・・。

- 関連記事
コメント
「つれが田んぼ好き」に凄く喰らい付いてしまいました(笑
木工にもお詳しい(お仕事?)ようでしたね。満喫ですな♪
木工にもお詳しい(お仕事?)ようでしたね。満喫ですな♪
ほんとに田んぼ好きで、強風の中バシバシ写真撮影をしてましたよ~。
でもこの金色の稲は確かにすばらしいですね。もう稲刈りも終わった頃かと思われます。直前の一番いい状態だったかも!
でもこの金色の稲は確かにすばらしいですね。もう稲刈りも終わった頃かと思われます。直前の一番いい状態だったかも!
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか