ベーカリー カフェ メリメロ
シャルマンに行こうと思ったが、通り過ぎてしまった。。
ってことでこちらのメリメロへ。
ここは駐車場がちょっと難。
購入したのは食パンとこちら。

キャラメルとくるみの・・・名前はなんだっけ・・・。
とにかく、お菓子系のものかな。
キャラメルとくるみは好物。なのでとても気になり買いました。
1個170円。
外側の砂糖がカリカリとおいしいです。
胡桃が入っているのはやっぱり好き!
キャラメルはほのかな味がする感じかな。
食パンは220円でした。
すぐ冷凍しちゃったのでまた食べてません^^;
ベーカリー カフェ メリメロ
Bakery & Cafe meli-melo
山形市飯田3-1-10
TEL 023-676-4520
営業 8:00~20:00
定休日 無休

ほんと、カリカリ感を想像して
くるみの食感まで想像しちゃって
んまそ~。
コックさんが陽気な感じで「グ~ッ!」
お返事しますねぇ^^
前に作っていたパンすごくおいしそうだったもの~~♪
くるみが好きだから、くるみ入りだとつい手が出ちゃうんだよね^^
近所に美味しいパンやさんができないかな~っていつも思ってます…(;~;
あ、食パンは凍らせる派なのですね。
そのまま焼けばいいし、長持ちしますものね^^
でも春妃さんなら作れるんじゃ??
食パン、すぐ食べるならそのままなんですけど、今回は日にちが開きそうだったのですぐ冷凍しちゃいました♪
冷凍しておけばちょっと安心なので^^
後でゆっくり食べます♪
朝早くからやっていて、上で買ったパンも食べれるし、コーヒーも飲めて、パンも美味しかったです(*^_^*)
こう言ったパン屋さん家の所には無く、残念です。
イートインできるっていいですよね~。
cafe利用はありませんが、なかなかよさそうですよね。
一日に何度か分けていくといいのかも?(笑) うろこやさんにも行くのですね~?私と行動がおんなじだ(≧▽≦)。 ・
それだけ人気が高いのかと思います。
難点は駐車場。。(運転下手)
うろこやもいいですよね♪
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん