大平ホテルで貸切露天風呂日帰り入浴@蔵王温泉
1月にグルーポンで購入していた蔵王温泉の日帰り入浴クーポンが
7月16日で期限切れになる。。
これはもったいない。ということで行ってきました。
500円→250円で購入。
でもその間に日帰り入浴は700円に変わったようです。
なので値引き率は結構なものになります。
事前予約は要らずに、空いていれば貸切露天風呂も入浴可。
これは行ける!買っておこう!と思い購入。
なかなか機会ができずにぎりぎりになってしまいました。
予約は要らなかったのですが、前日念のため電話をしてみました。
日帰り入浴の時間が12時からとなっていたのでその確認と、
貸切風呂の入浴も可能かどうか。
何と言ってもいろいろと状況が変わってしまったので
ちょっと確認のため。
入浴時間は10時過ぎならだいたい大丈夫
(掃除時間にあたると待ってもらうかもということのようで)、
貸切風呂も空いていれば追加料金等なしで利用できるとのこと。
電話の対応も丁寧でよかったです。
10時半過ぎくらいに着いちゃったのかな。
ホテルの方はとても丁寧に対応してくれました。
お宿はペットと一緒に泊まれる棟もあるようでした。
早めの時間に行ったので貸切風呂も空いてるとのこと。
フロントにて手続きを済ませて行こうとしたら、
あ、こちらの券もお渡しできるのでした。と
ドリンク券をいただきました。。
ええーーっ。お得すぎるんですけど!

「辻屋の湯」源泉かけ流しの貸切露天風呂です。
入口にある札を入浴中にしてカギをかけて入ります。
途中でトイレにも行きましたが…そうーですねー。
施設面はかなり老朽化というか、手直ししたほうが良さそうなところが多数見受けられます。
貸切露天風呂の脱衣所もしかり。。
正直もったいないです。
対応がとてもよかったので頑張ってほしい。


でも貸切露天風呂はいい!
露天、なので、ちょっと奥の方はいろんなものが落ちてたりしたけど。。
でも緑を眺めながらの露天風呂は格別です。
貸切だし、温度も適温。
それにピリピリ感、香りもマイルドな感じです。
とてもいいお風呂でした。
久しぶりの温泉をのんびりと満喫できました。
こちらは入ってこなかったですが、女風呂。

風呂あがりに、ドリンク券でいただこう。
そういえば、説明された時、ドリンクバーがあるので、と言っていました。

2人ともアイスコーヒーをいただきました。
食堂にいて飲んでいたのですが、
窓から入ってくる風が気持ちいい。
大部屋にてごろ寝無料サービスというのもあるようです。
そう考えるとなんてお得なんでしょう。
それにやっぱり蔵王は涼しいです。
宿で働いている方も皆さん感じが良いです。
最後に湯守さんに偶然会いました。こちらの方もフレンドリーで感じよい方でした。
宿の施設面がちょっとネックですが、
とても感じが良かったのでほんとに頑張ってほしいです。
夏の暑さに負けたら蔵王に行ってはいかがでしょうか
涼しいですよー
今たまたまグルーポンでチケットがまた出ています!
ぜひどうぞ!
(2011.7.9 訪)
大平ホテル(おおひらほてる)
http://www.oohira.co.jp/
山形県山形市蔵王温泉825
TEL 023-694-9422
7月16日で期限切れになる。。
これはもったいない。ということで行ってきました。
500円→250円で購入。
でもその間に日帰り入浴は700円に変わったようです。
なので値引き率は結構なものになります。
事前予約は要らずに、空いていれば貸切露天風呂も入浴可。
これは行ける!買っておこう!と思い購入。
なかなか機会ができずにぎりぎりになってしまいました。
予約は要らなかったのですが、前日念のため電話をしてみました。
日帰り入浴の時間が12時からとなっていたのでその確認と、
貸切風呂の入浴も可能かどうか。
何と言ってもいろいろと状況が変わってしまったので
ちょっと確認のため。
入浴時間は10時過ぎならだいたい大丈夫
(掃除時間にあたると待ってもらうかもということのようで)、
貸切風呂も空いていれば追加料金等なしで利用できるとのこと。
電話の対応も丁寧でよかったです。
10時半過ぎくらいに着いちゃったのかな。
ホテルの方はとても丁寧に対応してくれました。
お宿はペットと一緒に泊まれる棟もあるようでした。
早めの時間に行ったので貸切風呂も空いてるとのこと。
フロントにて手続きを済ませて行こうとしたら、
あ、こちらの券もお渡しできるのでした。と
ドリンク券をいただきました。。
ええーーっ。お得すぎるんですけど!

「辻屋の湯」源泉かけ流しの貸切露天風呂です。
入口にある札を入浴中にしてカギをかけて入ります。
途中でトイレにも行きましたが…そうーですねー。
施設面はかなり老朽化というか、手直ししたほうが良さそうなところが多数見受けられます。
貸切露天風呂の脱衣所もしかり。。
正直もったいないです。
対応がとてもよかったので頑張ってほしい。


でも貸切露天風呂はいい!
露天、なので、ちょっと奥の方はいろんなものが落ちてたりしたけど。。
でも緑を眺めながらの露天風呂は格別です。
貸切だし、温度も適温。
それにピリピリ感、香りもマイルドな感じです。
とてもいいお風呂でした。
久しぶりの温泉をのんびりと満喫できました。
こちらは入ってこなかったですが、女風呂。

風呂あがりに、ドリンク券でいただこう。
そういえば、説明された時、ドリンクバーがあるので、と言っていました。

2人ともアイスコーヒーをいただきました。
食堂にいて飲んでいたのですが、
窓から入ってくる風が気持ちいい。
大部屋にてごろ寝無料サービスというのもあるようです。
そう考えるとなんてお得なんでしょう。
それにやっぱり蔵王は涼しいです。
宿で働いている方も皆さん感じが良いです。
最後に湯守さんに偶然会いました。こちらの方もフレンドリーで感じよい方でした。
宿の施設面がちょっとネックですが、
とても感じが良かったのでほんとに頑張ってほしいです。
夏の暑さに負けたら蔵王に行ってはいかがでしょうか

涼しいですよー

今たまたまグルーポンでチケットがまた出ています!
ぜひどうぞ!
(2011.7.9 訪)
大平ホテル(おおひらほてる)

山形県山形市蔵王温泉825
TEL 023-694-9422





- 関連記事
-
- 施設・温泉編@松金屋アネックス(山形県蔵王温泉)
- うめや旅館で日帰り入浴@小野川温泉 うめや旅館
- 大平ホテルで貸切露天風呂日帰り入浴@蔵王温泉
- 卯の花温泉 はぎ乃湯
- 小野川温泉 河鹿荘で日帰り入浴。
コメント
大平ホテル、知ってます。泊まったことは
ありませんが。
ああ、蔵王の湯につかって、
マイナス2度ぐらいの
超冷たいビールを飲んで、
ガーガー昼寝をしたいです。
ありませんが。
ああ、蔵王の湯につかって、
マイナス2度ぐらいの
超冷たいビールを飲んで、
ガーガー昼寝をしたいです。
とっても、いい感じのホテルなんですね!
しかも、貸切露天風呂ってなんかとってもいいですよねぇ(^v^)僕、そんなお風呂入った事無いから、とっても憧れますぅ!
で、お値段ちょっと安すぎないですかぁ!
クーポンって、ほんとすごいですね。
蔵王かぁ・・・。いいなぁ。夏の暑さにすでに負けてしまってるので、とっても行ってみたいですぅ(^v^)
しかも、貸切露天風呂ってなんかとってもいいですよねぇ(^v^)僕、そんなお風呂入った事無いから、とっても憧れますぅ!
で、お値段ちょっと安すぎないですかぁ!
クーポンって、ほんとすごいですね。
蔵王かぁ・・・。いいなぁ。夏の暑さにすでに負けてしまってるので、とっても行ってみたいですぅ(^v^)
結局、250円で貸切露天風呂+ドリンクバーって事よね
ヤススギマス!!
ヤススギマス!!
ご存知でしたか~^^
蔵王のお湯はいいですよねー。
温泉に入ったーという感じがたまりません。
お風呂に入った後キンキンのビールが飲めたら至福の時ですね♪
蔵王のお湯はいいですよねー。
温泉に入ったーという感じがたまりません。
お風呂に入った後キンキンのビールが飲めたら至福の時ですね♪
皆さん感じが良くて、ほんとよかったです。
やっぱり日帰り客にもよく接してくれるところがいいですよね。
貸切露天風呂はとてもいいですよー。
何と言っても貸切で誰も入ってこないんですよっ♪
のんびりできます。
かなりお得でした!
温泉街よりもっと高所にある蔵王のお釜は真夏でも寒いんですよ~^^
機会があったらぜひ~。
やっぱり日帰り客にもよく接してくれるところがいいですよね。
貸切露天風呂はとてもいいですよー。
何と言っても貸切で誰も入ってこないんですよっ♪
のんびりできます。
かなりお得でした!
温泉街よりもっと高所にある蔵王のお釜は真夏でも寒いんですよ~^^
機会があったらぜひ~。
激安でしょ!?
私が購入した当時はドリンク付かないときだったのに。
ドリンクバーだったけど、彼が1ドリンクって書いてある!
って言ってアイスコーヒー1杯だけで終わりました。
そうね、飲めるだけでありがたい。
私が購入した当時はドリンク付かないときだったのに。
ドリンクバーだったけど、彼が1ドリンクって書いてある!
って言ってアイスコーヒー1杯だけで終わりました。
そうね、飲めるだけでありがたい。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか