赤玉辛みそラーメン@くぼ太-KuBoTA- 米沢市窪田
各種ラーメン&石焼チャーハンのセット(880円~980円)が
500円でいただけるこちらのお店のクーポン(7月末まで)を
持っていました。
せっかくなのでこの機会に初来店。
日曜日の12時40分ころお店に着いたのですが、
お店は満席でした。(駐車場はそんなに車がないように見えた)
で、ちょっと待っていました。

あ、冷麺もあるのね。

ちょっと暑い日だったので、冷たい麺にしようかとも思いましたが、
赤玉辛味噌ラーメン(単品790円)にしました。
石焼チャーハンも3種類から選べるので豚そぼろチャーハンにしました。
合計で通常では980円です。
一緒に行った友人は冷麺にエビチャーハンにしていました。
カウンターのあたりに取皿と「試食はじめました」、
とか書いてあってちょっとしたものが置いてあった。

もやしとかサラダっぽいものもあったかも。
持ってきたのはキムチと豆腐。

これはお店の方が持ってきてくれました。
サービスのようです。
本日の餃子1個、ちゃんと半分に切ってありました。
これらを食べながら待っていたんですがー。
ラーメン屋の割に。というか、なんというか。
出てくるのが遅いです。
友人も、時間かかってるよね、と言っていました。
なんだろう。イマイチ手際が悪いのかな。
それとも石焼チャーハンに時間がかかるのかしら。。

辛味噌たっぷり
もやしがたっぷり。
というかもやし多すぎかも、具はほとんどがもやし。
麺にたどり着くまで大変。
もやし、もう少し少なくても。。
麺もスープもおいしかったと思います。
(もやしの印象大で。。)

石焼豚そぼろチャーハンもラーメンとほぼ同時に来ました。
石焼なので先にかき混ぜておきました。
ラーメンとご飯もの炭水化物×炭水化物でかなりはらくっち。
なんだかんだ言ってボリュームあってラーメンおいしかったです。
チャーハンもおいしかったですよ。
これが500円でいただけたのでとりあえず文句は言えませんね^^
ご馳走様でした。
(2011.7.24 訪)
くぼ太 -KuBoTA-
山形県米沢市窪田町窪田東谷地204-1
TEL 0238-37-4008
営業時間 11:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(けっこー広い)
500円でいただけるこちらのお店のクーポン(7月末まで)を
持っていました。
せっかくなのでこの機会に初来店。
日曜日の12時40分ころお店に着いたのですが、
お店は満席でした。(駐車場はそんなに車がないように見えた)
で、ちょっと待っていました。

あ、冷麺もあるのね。

ちょっと暑い日だったので、冷たい麺にしようかとも思いましたが、
赤玉辛味噌ラーメン(単品790円)にしました。
石焼チャーハンも3種類から選べるので豚そぼろチャーハンにしました。
合計で通常では980円です。
一緒に行った友人は冷麺にエビチャーハンにしていました。
カウンターのあたりに取皿と「試食はじめました」、
とか書いてあってちょっとしたものが置いてあった。

もやしとかサラダっぽいものもあったかも。
持ってきたのはキムチと豆腐。

これはお店の方が持ってきてくれました。
サービスのようです。
本日の餃子1個、ちゃんと半分に切ってありました。
これらを食べながら待っていたんですがー。
ラーメン屋の割に。というか、なんというか。
出てくるのが遅いです。
友人も、時間かかってるよね、と言っていました。
なんだろう。イマイチ手際が悪いのかな。
それとも石焼チャーハンに時間がかかるのかしら。。

辛味噌たっぷり

もやしがたっぷり。
というかもやし多すぎかも、具はほとんどがもやし。
麺にたどり着くまで大変。
もやし、もう少し少なくても。。
麺もスープもおいしかったと思います。
(もやしの印象大で。。)

石焼豚そぼろチャーハンもラーメンとほぼ同時に来ました。
石焼なので先にかき混ぜておきました。
ラーメンとご飯もの炭水化物×炭水化物でかなりはらくっち。
なんだかんだ言ってボリュームあってラーメンおいしかったです。
チャーハンもおいしかったですよ。
これが500円でいただけたのでとりあえず文句は言えませんね^^
ご馳走様でした。
(2011.7.24 訪)
くぼ太 -KuBoTA-
山形県米沢市窪田町窪田東谷地204-1
TEL 0238-37-4008
営業時間 11:00~21:00
定休日 水曜日
駐車場 あり(けっこー広い)





- 関連記事
-
- アラビアータパスタランチ@イタリアンダイニング えん・米沢市万世
- たっぷりキノコのクリームパスタランチ@イタリアンダイニング えん(米沢市万世)
- 赤玉辛みそラーメン@くぼ太-KuBoTA- 米沢市窪田
- ホーリーバジル炒め卵焼き付@クルア タイ・米沢市金池
- コーヒーコイン@米沢市
コメント
炭水化物×炭水化物、大好きな組み合わせです(笑)
私はもやしがたっぷり入っているのが好みなので、辛味噌たっぷり、もやしがたっぷりは大歓迎です
写真もうまっそー!です。
私はもやしがたっぷり入っているのが好みなので、辛味噌たっぷり、もやしがたっぷりは大歓迎です

写真もうまっそー!です。
炭水化物×炭水化物、ある意味最強ですよね。
もやしのせいもあってか、かなり満腹になりましたよ~。
senさんはお盆に帰っていらっしゃるのかしら^^
もやしのせいもあってか、かなり満腹になりましたよ~。
senさんはお盆に帰っていらっしゃるのかしら^^
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか