でんがく餅&小玉スイカ
今日は8月1日。
あれから1年かあ。。早いなあ。
去年のこの日は愛宕山民衆登山に行って、、、
まあ、二人ともちょい調子が悪くなっていました。
それに暑かった。
今年のこの涼しさはなんでしょう。秋風?
これから暑くなるらしいですが、
すでに夏が終わった感じがします。
民衆登山をしなくても、米沢市民はこの日はでんがく餅を食べる。(らしい?)

ばっちゃが朝に買ってたらしい。
夕食後に頂きました。
そしてそのあとにこちらも。

実家から親が持ってきてくれた小玉すいか。
甘くておいしかった。
はらくっちぃ。
あれから1年かあ。。早いなあ。
去年のこの日は愛宕山民衆登山に行って、、、
まあ、二人ともちょい調子が悪くなっていました。
それに暑かった。
今年のこの涼しさはなんでしょう。秋風?
これから暑くなるらしいですが、
すでに夏が終わった感じがします。
民衆登山をしなくても、米沢市民はこの日はでんがく餅を食べる。(らしい?)

ばっちゃが朝に買ってたらしい。
夕食後に頂きました。
そしてそのあとにこちらも。

実家から親が持ってきてくれた小玉すいか。
甘くておいしかった。
はらくっちぃ。





- 関連記事
-
- 黄木の米沢牛
- オールフリー・カルピスのやさしいお酒(もも)
- でんがく餅&小玉スイカ
- 出前寿司@すし海道 東根店
- 出羽桜 吟醸酒桜花(本生)
コメント
今年はスイカ運がなく甘いスイカに出会えてません。
先に食べた人の反応がいまいちだと手を出さないという・・・ずるい私。
先に食べた人の反応がいまいちだと手を出さないという・・・ずるい私。
スイカ運、ありますよねえ。
うれしい小玉スイカのいただきもの♪
皮が薄いし、おいしいし~。
嫁のウチから来たようなことを聞いたなあ。
うれしい小玉スイカのいただきもの♪
皮が薄いし、おいしいし~。
嫁のウチから来たようなことを聞いたなあ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫