苺の季節ケーキ(チョコパイ)
ぽにょさんのところで、見て気になっていたものシリーズ。(勝手にシリーズ化)
チョコパイの苺(あまおう使用)バージョン。
1個売りしているということのようなのですが、見つけられず、6個入りの箱で買いました。

おなじみチョコパイです。
普通のチョコパイもおいしいよね。
学生だった頃から好きで、昔はよく食べていました。
こちらの苺バージョンはクリーム部分に、あまおうを使用した苺クリーム。
ふんわりやさしい苺味でおいしいですね。
ただ、ぽにょさんの食べた「とっておきの」とは違うようで、
「とっておきの」は1個売りのものだけなのでしょうね。
中に苺のソースのようなものは入っていませんでした。
1個売りのものとは別物、なのでしょう。
高級バージョンなのかな。。
話によると1個売りで「抹茶大納言」と「ラムレーズン」があるらしく。
抹茶もラムレーズンも大好きな私はこちらのほうに心惹かれていたのです。
コンビニに行けば売っているらしいのですが、あまり行かないので(いく機会がない)
なかなかめぐり合いません。
そのうちに見つけて買ってみないと。

チョコパイの苺(あまおう使用)バージョン。
1個売りしているということのようなのですが、見つけられず、6個入りの箱で買いました。

おなじみチョコパイです。
普通のチョコパイもおいしいよね。
学生だった頃から好きで、昔はよく食べていました。
こちらの苺バージョンはクリーム部分に、あまおうを使用した苺クリーム。
ふんわりやさしい苺味でおいしいですね。
ただ、ぽにょさんの食べた「とっておきの」とは違うようで、
「とっておきの」は1個売りのものだけなのでしょうね。
中に苺のソースのようなものは入っていませんでした。
1個売りのものとは別物、なのでしょう。
高級バージョンなのかな。。
話によると1個売りで「抹茶大納言」と「ラムレーズン」があるらしく。
抹茶もラムレーズンも大好きな私はこちらのほうに心惹かれていたのです。
コンビニに行けば売っているらしいのですが、あまり行かないので(いく機会がない)
なかなかめぐり合いません。
そのうちに見つけて買ってみないと。

- 関連記事
-
- とろける抹茶生大福・苺生大福
- 2P ふんわりプチロール・プリン
- 苺の季節ケーキ(チョコパイ)
- 贅沢あずき
- ジャンボシュークリーム
コメント
コンビニですね! 早速行って見ます!!
77も ろ~そんも さんきゅすも 家族マートも 巡ってきます♪
あるといいなぁ~「とっておき」の方^^
77も ろ~そんも さんきゅすも 家族マートも 巡ってきます♪
あるといいなぁ~「とっておき」の方^^
私もチョコパイに一時はまりました!
毎日のようにコンビニに行ってるのに
全然知らなかったので、今度探してみますね~(^-^)
毎日のようにコンビニに行ってるのに
全然知らなかったので、今度探してみますね~(^-^)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
そういえば!仙台に行けばコンビニに行くかも!
(こちらだと用事がないから、わざわざという感じがしちゃうのよね~)
仙台に行けば歩いていて自然にあるから私もめぐろう~~っ♪
(こちらだと用事がないから、わざわざという感じがしちゃうのよね~)
仙台に行けば歩いていて自然にあるから私もめぐろう~~っ♪
チョコパイってはまる時期あるよね~^^
私、近々仙台出張があるので、コンビにもめぐってみます
私、近々仙台出張があるので、コンビにもめぐってみます

ありがとうございます
お返事いたします^^

お返事いたします^^
呼ばれた気がしてやって来ました。
ありがとうございます。
おおっ。
みんなチョコパイ好きなんですね。
先日、苺ティラミスというチョコパイを食べたんですがそれとも違う種類ぽいですね。
※谷地ひな祭り4月2、3日開催です。
河北はお雛様と鯉のぼりは月遅れで祝うのですよ(旧暦にのっとってだそうです)
ありがとうございます。
おおっ。
みんなチョコパイ好きなんですね。
先日、苺ティラミスというチョコパイを食べたんですがそれとも違う種類ぽいですね。
※谷地ひな祭り4月2、3日開催です。
河北はお雛様と鯉のぼりは月遅れで祝うのですよ(旧暦にのっとってだそうです)
あ、聞こえました^^
チョコパイは人気ですね。
なんと、苺ティラミスとな!
それまたうまそう。また探さなければ。。
旧暦でお雛様を飾るのですね。
ほぉほぉ。そちらは結構おひな祭り有名ですよね。
チョコパイは人気ですね。
なんと、苺ティラミスとな!
それまたうまそう。また探さなければ。。
旧暦でお雛様を飾るのですね。
ほぉほぉ。そちらは結構おひな祭り有名ですよね。
コメントの投稿
トラックバック