バナナパフェ@あかさたな(米沢市)
萬菊屋でハンバーグステーキを食べて満腹になりましたが、、
喫茶系でも、、と思いいろいろ考えましたが…
この近辺で夜までやっていそうなところが思いつかない。
と、米沢でも…実際あまりないんだよねー。
とりあえず米沢まで戻って、
やっぱり遅くまでやっているんだったらここよね、と
あかさたなへ。
メニューが結構あるのでいつも迷います。
しまさんはクリームあんみつ 500円。

小豆たっぷり。ちょっとあずきを味見しましたが、おいしかったです。
私はこちら。
お値段がお手ごろなバナナパフェ。500円。

上のこんもりしたものはホイップクリーム。
植物性っぽい感じの味がしますが、どうなのかな?
結構たっぷりあります。
下はアイス。
いちごのシロップが少し入っています。
バナナとメロンが乗っかっています。
結構後になると甘さが来ました。
満腹なうえで食べたからでしょう。
ちょっときつかった。
この日は寝るまではらくっちさが残りました。
一気に太った感がある。。
(2011.9.5 訪)
今までのあかさたな関連
「あかさたなで甘味など」(2009.2.12up)
「あかさたな」(2007.10.19up)
あかさたな
山形県米沢市中央4丁目6-18
0238-21-0423
営業時間 10:30~23:00
定休日 7日・17日・27日(12月は27日営業、31日休業)
駐車場 あり
喫茶系でも、、と思いいろいろ考えましたが…
この近辺で夜までやっていそうなところが思いつかない。
と、米沢でも…実際あまりないんだよねー。
とりあえず米沢まで戻って、
やっぱり遅くまでやっているんだったらここよね、と
あかさたなへ。
メニューが結構あるのでいつも迷います。
しまさんはクリームあんみつ 500円。

小豆たっぷり。ちょっとあずきを味見しましたが、おいしかったです。
私はこちら。
お値段がお手ごろなバナナパフェ。500円。

上のこんもりしたものはホイップクリーム。
植物性っぽい感じの味がしますが、どうなのかな?
結構たっぷりあります。
下はアイス。
いちごのシロップが少し入っています。
バナナとメロンが乗っかっています。
結構後になると甘さが来ました。
満腹なうえで食べたからでしょう。
ちょっときつかった。
この日は寝るまではらくっちさが残りました。
一気に太った感がある。。
(2011.9.5 訪)
今までのあかさたな関連

「あかさたなで甘味など」(2009.2.12up)
「あかさたな」(2007.10.19up)
あかさたな
山形県米沢市中央4丁目6-18

営業時間 10:30~23:00
定休日 7日・17日・27日(12月は27日営業、31日休業)
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか