つかのまDolce・ブルーベリーフロマージュ@モンテール
やっぱりモンテールの品ぞろえはここが一番かなー。
(それでもないものがあるけど)
値引きになっているものがあったのでもちろんそれを購入。

9月限定なんですね。
つかのまDolce・ブルーベリーフロマージュ。
1個 110円で購入しました。216Kcal.

モンテールHPによると
「甘酸っぱいブルーベリーコンフィチュールの上に、
濃厚なフロマージュムースをたっぷり詰めました。
クッキークランチをトッピングして仕上げています。」
上に乗ってるクッキークランチ、
ちょっとしっとりしていて、でもサクサクしていていおいしい。
原材料名にアーモンドビスケットとあるので、
このクランチがアーモンドビスケットなのだと思う。
おいしいです。
下の部分はレモン果汁がたっぷりな感じの味。
サワークリームとホイップクリームの柔らかな感じ。
でもムース、って感じとも違う食感でしょうか。
一番下にあるブルーベリーのコンフィチュールは
ちょっと甘めな感じですね。
前に食べたつかのまドルチェのケーキの出来がよかったので
おいしいのですが、ちょっと期待しすぎたのかもしれません。
(2011.9.9 食)





こちら、気になっていたのですが、レモン果汁の効いたタイプなんですね。参考になりました。
うーん、ストロベリー×カスタードの方が好みかもしれないです。
つかの間シリーズ、ケーキも展開して欲しいなあ。
HPで見ていて気になっていたけど、実物を見てみたら、う~むと唸ってしまいました。
値引きされていても手に取る事が出来ず・・・
やはり俺にはプリン系は鬼門なのか?(笑
でも、期待ほどじゃなかったんですねぇ。
なんか前回美味しいと今回もって期待しちゃいますもんね。逆にあんまりだと思って食べたら、以外に美味しかったりすると、むっちゃ美味しく感じちゃったりしますもんねぇ(^v^)
つかのま、前のシリーズが良かったので期待しすぎたかもです。
ぽにょさんの食べたストロベリー×カスタードの方がよさそうですよ。
(レモン果汁のため)
前回同様ケーキ展開を望みますね。
おいしいっていえばおいしいのですがね。
お得に変えたからよかったのか。。
プリン、ムース系は合わないのかも!?

普通に、というかレモン果汁が結構きいていたのでちょっとなんでしょうね。
(私には)
過剰な期待は確かにそんな印象になりがちですよね。
気をつけないと!
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen