fc2ブログ

アケビの肉詰め

アケビの季節ですねー。
他の場所に行ったら驚かれるんですが
山形県の方はアケビを食べます。
アケビの皮ですね。
去年、長野の旅館等でそういうことを言ったらへぇ~と驚かれましたよ。

とはいっても、私はあまり食べたことがありませんでした。
正直アケビの中身も食べたことがない。
やっぱり季節に1度は食べたいと彼が言うのでばっちゃが作りました。

アケビの肉詰め

アケビの中身を取り出して、肉みそを入れて揚げる感じで炒めるのかしら?
肉みその中にはみょうがやマイタケなどが入っています。

1個食べれば充分ですねー。

(2011.9.13)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


食べた・飲んだもの(含お酒) | 2011-09-13(Tue) 21:15:50 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
あ、あけび・・・?
アケビって、一体どんな食べ物なんですかぁ??
僕、たぶんまだ人生で一度も食べた事がない気がしますぅ(^v^)
一応野菜なのかなぁ??
しかも季節ものなんですねぇ。
地方固有の食べ物って、いろいろあるものなんですねぇ(^v^)
2011-09-13 火  22:21:25 |  URL | 南座 十文字 #- [編集]
あああ。そうですかあ。
南座 十文字さんは食べたことがなさそうですねー。
うん、たぶんないですよねえ。
こっちではあけびはスーパーで売ってるんですよ。野菜、、じゃないんだろうなあ。。
山になってるものですよ。栽培もしてると思うけど。
あけびのツルで作った籠、なんていうのも見たことないでしょうか?
地域でいろいろありますよね~^^
2011-09-13 火  22:25:31 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!