だだちゃ豆ジェラート&ブルーベリーソフト
酒田の「銘木の館」をでて、国道7号線を鶴岡方面に向かいました。
途中、道の駅などで寄り道をしながら旅館にチェックインする前の目的地。
庄内観光物産館へ。
ここで帰りにお土産を買って帰る予定。その下見もかねて。
ここでの目的は、「だだちゃ豆ジェラート」

左がだだちゃ豆ジェラート。300円くらいだったかと。右がつれのブルーベリーソフト。250円。
だだちゃ豆の粒粒食感がほどよく残っておいしい
豆の香りがすごくよい。とてもおいしいです。
ブルーベリーソフトもよい味でしたよ。
庄内観光物産会館
山形県鶴岡市大字布目字中通80-1(鶴岡IC近く)
営業時間 午前9時~午後6時
(ゴールデンウィーク・夏期延長)
休館日 年2日(冬期間)
途中、道の駅などで寄り道をしながら旅館にチェックインする前の目的地。
庄内観光物産館へ。
ここで帰りにお土産を買って帰る予定。その下見もかねて。
ここでの目的は、「だだちゃ豆ジェラート」

左がだだちゃ豆ジェラート。300円くらいだったかと。右がつれのブルーベリーソフト。250円。
だだちゃ豆の粒粒食感がほどよく残っておいしい

豆の香りがすごくよい。とてもおいしいです。
ブルーベリーソフトもよい味でしたよ。

山形県鶴岡市大字布目字中通80-1(鶴岡IC近く)
営業時間 午前9時~午後6時
(ゴールデンウィーク・夏期延長)
休館日 年2日(冬期間)

- 関連記事
-
- 味噌ソフトクリーム
- ボードレールの朝焼きシュークリーム
- ぴよっこプリン
- 生クリーム入り だだちゃ豆大福
- だだちゃ豆ジェラート&ブルーベリーソフト
コメント
おいしく召し上がって頂けて、とても嬉しいです。またお立ち寄りください

URL入れ忘れました・・・。
もし良かったら遊びに来てください。
もし良かったら遊びに来てください。
おいしそう♪
だだちゃまめ自体が美味しいのに、ソフトクリームにしたらもっと美味しい予感v
いつか食べてみたいな~。
おぉ、庄内観光物産館さんからお礼の書き込みがありますねw
すごーい♪
だだちゃまめ自体が美味しいのに、ソフトクリームにしたらもっと美味しい予感v
いつか食べてみたいな~。
おぉ、庄内観光物産館さんからお礼の書き込みがありますねw
すごーい♪
う~ん 美味そう♪
私は是非ブルーベリーの方を頂きたい!
私は是非ブルーベリーの方を頂きたい!
だだちゃ豆ジェラート、なんておいしそうなの。
近かったら絶対食べに行くなぁ。
そうそう、カテゴリーにぜひ「さくらちゃん」を作ってくださ~い。
近かったら絶対食べに行くなぁ。
そうそう、カテゴリーにぜひ「さくらちゃん」を作ってくださ~い。
あららっ。ご訪問、書き込みありがとうございます!!
だだちゃジェラートおいしかったです。
次の日もお土産を買いに立ち寄りました。
あちらに行った際にはまた立ち寄るかと思いますのでよろしくおねがいします♪
だだちゃジェラートおいしかったです。
次の日もお土産を買いに立ち寄りました。
あちらに行った際にはまた立ち寄るかと思いますのでよろしくおねがいします♪
だだちゃジェラートおいしいですね~。
粒々を残しているのがまた風味倍増。よいですよ。
こちらにいらした際はおすすめですわ~。
物産館さんからの書き込み、驚きですw
でもうれしいわ~♪
粒々を残しているのがまた風味倍増。よいですよ。
こちらにいらした際はおすすめですわ~。
物産館さんからの書き込み、驚きですw
でもうれしいわ~♪
ブルーベリーソフトもおいしかったです。
つれはジェラートよりソフトクリームが好みなのです。
つれはジェラートよりソフトクリームが好みなのです。
だだちゃ豆ジェラート、おすすめェ~♪
ふふふ、天の羽衣さんも気に入ると思うわ!
カテゴリーにさくらちゃんね!了解♪
もう少ししたら写真を整理してUPしますわ~w
ふふふ、天の羽衣さんも気に入ると思うわ!
カテゴリーにさくらちゃんね!了解♪
もう少ししたら写真を整理してUPしますわ~w
コメントの投稿
トラックバック