Bランチコース@リストランテ ラ・ターナ(東根市)
実家に帰ったとき、なんだかんだと急用?が入り…
ランチにありつけたのは13時近く。
ほんとは違うところに行く予定でしたが、
近いところでここにしました。
1,050円のAランチコースにしたかったのですが、
残念ながら本日のパスタで好みのものがなく。
ちなみにこの日は、
・自家製アンチョビとキャベツのトマトソース
・釜揚げシラスのペペロンチーノ
・ジャガイモとインゲンのジェノベーゼ(バジルソース)
この中だと最後のジャガイモとインゲンのジェノベーゼにしてもいいかな
と思ったのですが、これがショートパスタ。
あまりショートパスタは好きじゃないかも。
なのでBランチにしてパスタを選びました。
でも前に行った時と全然メニューが変わっていて。
私的にはちょっとダウンしたなという感じがしました。
前はもっと食べたいものがたくさんあった。
今回は「自家製パンチェッタのカルボナーラ」にしました。
Bランチコースは1,470円~。パスタの種類よって+の金額が生じたりします。
カルボナーラは+料金はなしでした。なので1,470円。
Bランチ、最初は前菜盛り合わせ。

ラタトゥイユや、キッシュ、えびとイカのなんか。
ハム?何かの肉のロールまき。とか。
そういえば料理の説明はなかったなあ。
ブロッコリーとかのアンチョビくるみソース。
このソースもしょっぱかったし、肉系のものはすべて塩が結構効いていました。
まあ、しょっぱいってことです。
となると、自家製パンチェッタ入りのカルボナーラは。
しょっぱいんじゃない??という考えがよぎりました。
ほかのキッシュやラタトゥイユや、えびイカはとてもおいしかったです。

平べったい麺の生パスタ。フェットチーネ。
いつもなじんでいるスパゲッティのほうが好きかも。
味はやっぱり、しょっぱいです!
粉チーズもかけてあったので、もう少し大本のソースは塩味控えめのほうがよいのでは。


ドルチェはチョコのマーブルシフォン。
キウイやソルベなどが添えてあります。
普通においしいです。
ドリンクはエスプレッソに。
感想としては4年前に行ったときのほうがよかったなと思いました。
自分的にはちょっと残念。
(2011.9.24 訪)
前回の記事
「La.Tana(ラ・ターナ)」(2007.11.20up)
La.Tana
http://www.la-tana.net/
リストランテ ラ・ターナ
山形県東根市一本木3丁目8番24
TEL/FAX 0237-43-6066
Lunch time 11:30a.m.~2:30p.m.(LO 2:00)
Dinner time 6:00p.m.~10:00p.m.(LO 9:00)
定休日 毎週 水曜
駐車場 あり

ランチにありつけたのは13時近く。
ほんとは違うところに行く予定でしたが、
近いところでここにしました。
1,050円のAランチコースにしたかったのですが、
残念ながら本日のパスタで好みのものがなく。
ちなみにこの日は、
・自家製アンチョビとキャベツのトマトソース
・釜揚げシラスのペペロンチーノ
・ジャガイモとインゲンのジェノベーゼ(バジルソース)
この中だと最後のジャガイモとインゲンのジェノベーゼにしてもいいかな
と思ったのですが、これがショートパスタ。
あまりショートパスタは好きじゃないかも。
なのでBランチにしてパスタを選びました。
でも前に行った時と全然メニューが変わっていて。
私的にはちょっとダウンしたなという感じがしました。
前はもっと食べたいものがたくさんあった。
今回は「自家製パンチェッタのカルボナーラ」にしました。
Bランチコースは1,470円~。パスタの種類よって+の金額が生じたりします。
カルボナーラは+料金はなしでした。なので1,470円。
Bランチ、最初は前菜盛り合わせ。

ラタトゥイユや、キッシュ、えびとイカのなんか。
ハム?何かの肉のロールまき。とか。
そういえば料理の説明はなかったなあ。
ブロッコリーとかのアンチョビくるみソース。
このソースもしょっぱかったし、肉系のものはすべて塩が結構効いていました。
まあ、しょっぱいってことです。
となると、自家製パンチェッタ入りのカルボナーラは。
しょっぱいんじゃない??という考えがよぎりました。
ほかのキッシュやラタトゥイユや、えびイカはとてもおいしかったです。

平べったい麺の生パスタ。フェットチーネ。
いつもなじんでいるスパゲッティのほうが好きかも。
味はやっぱり、しょっぱいです!
粉チーズもかけてあったので、もう少し大本のソースは塩味控えめのほうがよいのでは。


ドルチェはチョコのマーブルシフォン。
キウイやソルベなどが添えてあります。
普通においしいです。
ドリンクはエスプレッソに。
感想としては4年前に行ったときのほうがよかったなと思いました。
自分的にはちょっと残念。
(2011.9.24 訪)
前回の記事

「La.Tana(ラ・ターナ)」(2007.11.20up)
La.Tana

リストランテ ラ・ターナ
山形県東根市一本木3丁目8番24
TEL/FAX 0237-43-6066
Lunch time 11:30a.m.~2:30p.m.(LO 2:00)
Dinner time 6:00p.m.~10:00p.m.(LO 9:00)
定休日 毎週 水曜
駐車場 あり





- 関連記事
-
- 回転寿司で夕食@かっぱ寿司 さくらんぼ東根店
- そば処 東亭(ひがしてい)@東根市
- Bランチコース@リストランテ ラ・ターナ(東根市)
- チーズどんどん@鉄板焼倶楽部 ぷれす亭(山形市穂積)
- こだわりの野菜のピッツァ@Calm Hill(上山市)
コメント
私もワンプレートランチで選ぶなら「ジャガイモとインゲンのジェノベーゼ(バジルソース)」
が食べたかったんだけど、ショートパスタが好みじゃなくてBランチのきのこのパスタにしました。
それにしても…
同じ場所で撮ってるのににゃんさんの撮る写真はとってもキレイですね。
なぁんで暗いんだろうワタシのカメラ。
が食べたかったんだけど、ショートパスタが好みじゃなくてBランチのきのこのパスタにしました。
それにしても…
同じ場所で撮ってるのににゃんさんの撮る写真はとってもキレイですね。
なぁんで暗いんだろうワタシのカメラ。
この前菜盛り合わせ、何から食べたらいいのか迷っちゃうほど、いろいろありますねぇ(^v^)
ただ、ちょっと塩っけが強かったんですね。
4年前食べたものが美味しかっただけにショックですよねぇ。
ただ、ちょっと塩っけが強かったんですね。
4年前食べたものが美味しかっただけにショックですよねぇ。
そうなのよね。
ショートパスタってなんだか。。微妙なのよね~。
他のパスタの種類にも替えられますよ、だったらよかったんだけど。
じんさんの通されたところは確かに暗いですよね。
私が前に行ったのもそこだったと思うけど。。
私、今のカメラでも暗いと思うんです。
先代がよかったからかしらねえ。
ショートパスタってなんだか。。微妙なのよね~。
他のパスタの種類にも替えられますよ、だったらよかったんだけど。
じんさんの通されたところは確かに暗いですよね。
私が前に行ったのもそこだったと思うけど。。
私、今のカメラでも暗いと思うんです。
先代がよかったからかしらねえ。
少しずついろいろ食べられる盛り合わせはいいですよねー。
色目もよいですし^^
しょっぱいのはちょっと残念でした。
メニューもあの当時のもので食べたいものがあったので
それがなくなっていたのでショックー。
色目もよいですし^^
しょっぱいのはちょっと残念でした。
メニューもあの当時のもので食べたいものがあったので
それがなくなっていたのでショックー。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか