日替わり洋風ランチセット@味考(あじこう) 南陽市赤湯
8月にしまさんとランチに行ったときに、偶然見つけたお店。
行ってみようねという話をしていたものの、
日程等が合わずにようやく行くことができました。
8月8日にオープンしたお店らしいです。
メニューも結構ありますよ。
和の方は刺身物や丼ぶりがメインかな。

悩むー。まぐろ漬け丼もおいしそう。
しまさんと私、同じものになりました。
洋食から、日替わり洋風ランチセット(スープ+サラダ付) 1,000円。

コーンスープとサラダ。
サラダはホワイトアスパラも入っていました。
ドレッシングがシーザーサラダドレッシングだった。
おいしい。

この日の日替わりのメニューはさわら?のムニエルとホタテ。
鶏肉のトマト煮込みとか、、いわれたような。
魚のムニエル、すっごく柔らか。ふんわりしていておいしい。
それにかかっているこのソース。バジルソースでとてもおいしいです。
ライスはバターライス。こくがでますね。
おいしい~。でも激高カロリーなんだろうなあ
鶏肉のトマト煮だったかは、骨付き鶏肉だった。
骨からほろん、と肉がとれます。おいしかったです。
味付けもどれも程よい味でおいしいです。

デザートもつくんですね。うれしい~。
栗の甘煮と栗のアイスでした。
どちらも甘さがはっきりとした味付けでしたが、
栗の風味がいいですね。
結構はらくっち。かなり満足のランチでした。
さらに。このランチにはおまけがつくのですよ。

旅館大和屋で入浴できる入浴券。
使用期限はないそうです。
それを考えると。すっごいお得じゃないですか!?
おすすめのお店です。
あ、それに接客もすごくいいです。
私たちは個室みたいに仕切られている
落ちつける感じの和のお部屋でいただいたのですが
テーブル席もあって、こちらも素敵な感じでした。
(2011.10.15 訪)
味考(あじこう)
山形県南陽市赤湯969-2 (旅館大和屋のところです)
TEL 0238-43-8588
営業時間 11:30~14:30/17:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 あり


行ってみようねという話をしていたものの、
日程等が合わずにようやく行くことができました。
8月8日にオープンしたお店らしいです。
メニューも結構ありますよ。
和の方は刺身物や丼ぶりがメインかな。

悩むー。まぐろ漬け丼もおいしそう。
しまさんと私、同じものになりました。
洋食から、日替わり洋風ランチセット(スープ+サラダ付) 1,000円。

コーンスープとサラダ。
サラダはホワイトアスパラも入っていました。
ドレッシングがシーザーサラダドレッシングだった。
おいしい。

この日の日替わりのメニューはさわら?のムニエルとホタテ。
鶏肉のトマト煮込みとか、、いわれたような。
魚のムニエル、すっごく柔らか。ふんわりしていておいしい。
それにかかっているこのソース。バジルソースでとてもおいしいです。
ライスはバターライス。こくがでますね。
おいしい~。でも激高カロリーなんだろうなあ

鶏肉のトマト煮だったかは、骨付き鶏肉だった。
骨からほろん、と肉がとれます。おいしかったです。
味付けもどれも程よい味でおいしいです。

デザートもつくんですね。うれしい~。
栗の甘煮と栗のアイスでした。
どちらも甘さがはっきりとした味付けでしたが、
栗の風味がいいですね。
結構はらくっち。かなり満足のランチでした。
さらに。このランチにはおまけがつくのですよ。

旅館大和屋で入浴できる入浴券。
使用期限はないそうです。
それを考えると。すっごいお得じゃないですか!?
おすすめのお店です。
あ、それに接客もすごくいいです。
私たちは個室みたいに仕切られている
落ちつける感じの和のお部屋でいただいたのですが
テーブル席もあって、こちらも素敵な感じでした。
(2011.10.15 訪)
味考(あじこう)
山形県南陽市赤湯969-2 (旅館大和屋のところです)
TEL 0238-43-8588
営業時間 11:30~14:30/17:00~22:00
定休日 水曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- デザートセット(デザートプレート&ドリンク)@Cafe Restaurant with優
- 自家製 はちみつジンジャーレモン@Cafe蓮櫻-れんおう-
- 日替わり洋風ランチセット@味考(あじこう) 南陽市赤湯
- 中華そば@さつき食堂(米沢市関根)
- 女子会@居酒屋ゆあーず(米沢駅前)
コメント
え~~!?千円で食事と温泉が堪能出きるとか!!なにそれ~
何だか、またナイスなお店が出来ましたね南陽に。
米沢牛ビーフカレーが千円!
まぁ実際どんなだかは食べてみないとあれだけど(汗
でも安いですね~。
雰囲気も接客も良いのか~、彼女が出来たら連れて行きたいと思います(笑
何だか、またナイスなお店が出来ましたね南陽に。
米沢牛ビーフカレーが千円!
まぁ実際どんなだかは食べてみないとあれだけど(汗
でも安いですね~。
雰囲気も接客も良いのか~、彼女が出来たら連れて行きたいと思います(笑
そうそう。ポチ王さんにおすすめ~と思ったわよ!
あら、彼女、わざわざ言いうなんて~
もうできてるんじゃないのぉ~
そっかぁ、彼女と行くんだぁ。残念。
あら、彼女、わざわざ言いうなんて~
もうできてるんじゃないのぉ~

そっかぁ、彼女と行くんだぁ。残念。
いつも美味しい情報ありがとうございます。これは!と思わず飛びついてしまいました。日曜、祭日もサービスメニューやっていたらいいなあ。速攻行くつもりです。
料理も美味しかったです。
温泉も付くなら魅力倍増ですよね♪
日曜、祭日もやっているような気がしますが、念のため電話確認すれば確実だと思います^^
温泉も付くなら魅力倍増ですよね♪
日曜、祭日もやっているような気がしますが、念のため電話確認すれば確実だと思います^^
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫