上高地 河童橋からの~
トワサンクを出て、河童橋まであと少し。
ぉぅ。河原に修学旅行生の集団!すごっ。
河童橋も混み混みです。

揺れる河童橋から撮りました。
ここからは河童橋を下りてから。


青空と穂高連邦、梓川!
どれをとっても美しい。
こんなにいい日に来れるのはもうないかもしれない。
雲一つない晴天、本当にいい日に上高地に来ることができて満足です。
絵を描いている人もいました。

バス乗り場に行ったらちょうどいい時間に出るバスがあったので
すぐ乗り込みました。
バスの駐車場も激混み、
入れずに待っているバスもいるほどです。
(なのでバスに乗って出発したはいいものの途中で混雑のため停車状態でした)
こんないいときに行けてほんとによかった。
ちなみに前回の上高地訪問は2003年だったんですねー。
結構前でしたね。
(2011.10.19 訪)
上高地公式Website
http://www.kamikochi.or.jp/

ぉぅ。河原に修学旅行生の集団!すごっ。
河童橋も混み混みです。

揺れる河童橋から撮りました。
ここからは河童橋を下りてから。


青空と穂高連邦、梓川!
どれをとっても美しい。
こんなにいい日に来れるのはもうないかもしれない。
雲一つない晴天、本当にいい日に上高地に来ることができて満足です。
絵を描いている人もいました。

バス乗り場に行ったらちょうどいい時間に出るバスがあったので
すぐ乗り込みました。
バスの駐車場も激混み、
入れずに待っているバスもいるほどです。
(なのでバスに乗って出発したはいいものの途中で混雑のため停車状態でした)
こんないいときに行けてほんとによかった。
ちなみに前回の上高地訪問は2003年だったんですねー。
結構前でしたね。
(2011.10.19 訪)
上高地公式Website






- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫