激辛酒かすキーマカレー・クルミとカレンツのベーグル・ミニミニ食パン@手づくりパン NOUKA
バラ公園を散策した後ぶらっとドライブして、
ふと思いつき、前に行ったときは売り切れだったお店に行ってみた。
それはパン屋さん。
天然酵母を使っているそうです。
お店は開いていました^^
売り切れのものも多い感じでしたが。
気になったものを3個購入しました。

ミニミニ食パン。100円。
国産の小麦粉を使用したふんわりもっちりの食パン。
シンプルなパンですよね。
たしかにふんわりしたパンでした。
普通においしいです^^
くるみとカレンツ(山ぶどう)のベーグル。140円。
クルミの味もいいし、カレンツもいい感じです。
ベーグル自体も、外側パリッとしていて中はふんわりな感じ。
ベーグルの味もとても好き。おいしいです。
ちょっと甘みを感じる。これは私は好きですねー。
(ちょっとトースターで温めて食べました)
激辛 酒粕キーマカレー。140円。
スパイスのきいたグリーンカレーをベースに
酒かすを合わせました。
と書いてあり、とても興味をもちました
あまり激辛ってパンにないですよね。
かなり小ぶりなパンですが、食べてみたくなったのです。
たしかにしっかりしたからさのキーマカレー。
おいしい!
でも酒粕はちょっと私にはわからなかったなー。
これもおいしいのでお勧めですね。
辛さが結構あるから小ぶりなのかしら?
3つ食べたら満腹になりました。
(2011.10.30 購入 翌日 食)
手作りパン NOUKA
山形県村山市碁点1052-17
TEL 0237-56-3370
営業時間 11:00~18:00
定休日 第2・4日曜日、月曜日
駐車場 あり


ふと思いつき、前に行ったときは売り切れだったお店に行ってみた。
それはパン屋さん。
天然酵母を使っているそうです。
お店は開いていました^^
売り切れのものも多い感じでしたが。
気になったものを3個購入しました。

ミニミニ食パン。100円。
国産の小麦粉を使用したふんわりもっちりの食パン。
シンプルなパンですよね。
たしかにふんわりしたパンでした。
普通においしいです^^
くるみとカレンツ(山ぶどう)のベーグル。140円。
クルミの味もいいし、カレンツもいい感じです。
ベーグル自体も、外側パリッとしていて中はふんわりな感じ。
ベーグルの味もとても好き。おいしいです。
ちょっと甘みを感じる。これは私は好きですねー。
(ちょっとトースターで温めて食べました)
激辛 酒粕キーマカレー。140円。
スパイスのきいたグリーンカレーをベースに
酒かすを合わせました。
と書いてあり、とても興味をもちました

あまり激辛ってパンにないですよね。
かなり小ぶりなパンですが、食べてみたくなったのです。
たしかにしっかりしたからさのキーマカレー。
おいしい!
でも酒粕はちょっと私にはわからなかったなー。
これもおいしいのでお勧めですね。
辛さが結構あるから小ぶりなのかしら?
3つ食べたら満腹になりました。
(2011.10.30 購入 翌日 食)
手作りパン NOUKA
山形県村山市碁点1052-17
TEL 0237-56-3370
営業時間 11:00~18:00
定休日 第2・4日曜日、月曜日
駐車場 あり






- 関連記事
-
- 和栗のモンブラン@菓子司 大坂屋(天童市)
- ハニージンジャーアップルシフォンなど3種のケーキ@sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)寒河江市
- 激辛酒かすキーマカレー・クルミとカレンツのベーグル・ミニミニ食パン@手づくりパン NOUKA
- おさつかぼちゃあじまん(11月土日祝日限定販売)
- エンジェル(ラムレーズンとレアチーズ)・むらちゃん(紫芋モンブラン)・きまぐれスイーツ@sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅ~る)
コメント
天然酵母、とっても身体に優しそうなパンですねぇ!!
でも、激辛酒かすカレーパン。変ってますよねぇ(^^)僕もきっとあったら気になって買っちゃいますよぉ!!
でも、激辛酒かすカレーパン。変ってますよねぇ(^^)僕もきっとあったら気になって買っちゃいますよぉ!!
パン屋さんで激辛ってあまりないですよね^^
とても気になって買いました、とてもおいしかったですよぅ。
とても気になって買いました、とてもおいしかったですよぅ。
酒粕キーマカレー、本当は気になったんだよなぁ~
今度あったら買ってみるかな
今度あったら買ってみるかな
酒粕はやっぱりカレーに負けるんだろうなあ。
あまり酒粕感はしなかったよ。
でもおいしかったよ~。
小さめだけどね。
あまり酒粕感はしなかったよ。
でもおいしかったよ~。
小さめだけどね。
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか