ブランデーケーキ・マドレーヌ・ガトーセック・クルミパイなど@ボンむらやま
いただきものの焼き菓子~。
ボンむらやまのお菓子たくさんいただきました

1種類ずつ写真を撮ってみました。
マドレーヌは普通においしい。
森のクルミパイも、中にあんことクルミが入った普通のタイプです。
ちょっと塩気も感じます。おいしいですよ。
ガトーセックは2種類あって、
1つはヌガーみたいな、上がちょっと飴っぽく固まった感じのもの。
もう一つは真ん中にクルミがたくさん入っているタイプ。
うまく言えませんが、真ん中に入っていて
上下がサクサククッキーみたいなタイプの方が好みでした。
クルミの香ばしさとサクサク感がとてもおいしい
銀色のひらめきというお菓子は。
ココナツっぽい感じが入っていますね。
(写真右の上から2番目のやつ)
これが、うまいです。
中にはマロングラッセのようなものが入っています。
この中だったらガトーセックの真ん中にクルミが入っているやつと、
銀色のひらめきがおすすめ!です^^
それとブランデーケーキ。

銀色のペーパーの下でサランラップに包まれていました。

しっとりしていて、ブランデーの風味と味がすごくいいですねー
これもおいしい!おすすめですよー。
(2011.11.14~いただきました)

ボンむらやまのお菓子たくさんいただきました


1種類ずつ写真を撮ってみました。
マドレーヌは普通においしい。
森のクルミパイも、中にあんことクルミが入った普通のタイプです。
ちょっと塩気も感じます。おいしいですよ。
ガトーセックは2種類あって、
1つはヌガーみたいな、上がちょっと飴っぽく固まった感じのもの。
もう一つは真ん中にクルミがたくさん入っているタイプ。
うまく言えませんが、真ん中に入っていて
上下がサクサククッキーみたいなタイプの方が好みでした。
クルミの香ばしさとサクサク感がとてもおいしい

銀色のひらめきというお菓子は。
ココナツっぽい感じが入っていますね。
(写真右の上から2番目のやつ)
これが、うまいです。
中にはマロングラッセのようなものが入っています。
この中だったらガトーセックの真ん中にクルミが入っているやつと、
銀色のひらめきがおすすめ!です^^
それとブランデーケーキ。

銀色のペーパーの下でサランラップに包まれていました。

しっとりしていて、ブランデーの風味と味がすごくいいですねー

これもおいしい!おすすめですよー。
(2011.11.14~いただきました)





- 関連記事
コメント
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫