釜玉(温)@彌左衛門(やざえもん) 寒河江市
じんさんと祝日でぇとですっ。
今回の行先は寒河江。
手打さぬき釜あげうどん彌左衛門(やざえもん)。
私は半年くらいぶりの再訪です。
おいしーんだよねー。

今回も早めに行ったので1番のり。
なににしようかな。


釜玉(温) 550円。にしました。
ゆであげのうどんに生卵を絡めてだし醤油で!
もちもちのコシのあるうどん。うまい!
ちょっと付いていた白菜の漬物もおいしい。
じんさんは竜田セット。唐揚げを1個もらいました。
唐揚げもうまーい。
私はもつがダメなのですが、
もつ鍋のメニューが予約すればお昼も食べられるそうですよ。(2人前~)
近ければここで宴会なんて、、、いいですよねー。
寒河江はいいお店がたくさんありますねえ。
うらやましい限りです。
(2011.11.23 訪)
前回の訪問
「手打さぬき釜あげうどん 彌左衛門(やざえもん)」(2011.4.17up)
手打釜あげさぬきうどん 彌左衛門(やざえもん)
http://yazaemon.jp/
山形県寒河江市本町3-9-2
TEL 0237-85-0128
営業時間
◎平日 ランチタイム AM11:00~PM2:30
ディナータイム PM5:30~PM8:15(ラストオーダー)
◎土日祝日 ランチタイム AM11:00~PM2:30
ディナータイム PM5:00~PM8:15(ラストオーダー)
定休日 毎週水曜日(祝日営業)
駐車場 あり


今回の行先は寒河江。
手打さぬき釜あげうどん彌左衛門(やざえもん)。
私は半年くらいぶりの再訪です。
おいしーんだよねー。

今回も早めに行ったので1番のり。
なににしようかな。


釜玉(温) 550円。にしました。
ゆであげのうどんに生卵を絡めてだし醤油で!
もちもちのコシのあるうどん。うまい!
ちょっと付いていた白菜の漬物もおいしい。
じんさんは竜田セット。唐揚げを1個もらいました。
唐揚げもうまーい。
私はもつがダメなのですが、
もつ鍋のメニューが予約すればお昼も食べられるそうですよ。(2人前~)
近ければここで宴会なんて、、、いいですよねー。
寒河江はいいお店がたくさんありますねえ。
うらやましい限りです。
(2011.11.23 訪)
前回の訪問

「手打さぬき釜あげうどん 彌左衛門(やざえもん)」(2011.4.17up)
手打釜あげさぬきうどん 彌左衛門(やざえもん)

山形県寒河江市本町3-9-2
TEL 0237-85-0128
営業時間
◎平日 ランチタイム AM11:00~PM2:30
ディナータイム PM5:30~PM8:15(ラストオーダー)
◎土日祝日 ランチタイム AM11:00~PM2:30
ディナータイム PM5:00~PM8:15(ラストオーダー)
定休日 毎週水曜日(祝日営業)
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
讃岐うどんって、美味しいですよねぇ(^v^)ほんと朝昼晩さぬきうどんでも、全然OKですよぉ!僕、以前に香川県に行った時、友達と一日五食うどん食べましたぁ(笑)
南座 十文字さんは本場に行って食べたんですよね~。
うらやましい~~^^
1日5食?すごい!
うらやましい~~^^
1日5食?すごい!

コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか