ぶっかけうどん(冷・並)@丸亀製麺 米沢店
結構頑張って食べてしまったのでお昼になってもあまりお腹がすかず。
隣町に行ったり米沢市内をうろうろしてお昼過ぎ、
うどんが食べたいと彼が言うのでおなじみ丸亀製麺へ。
ところが13:00過ぎでも意外と混んでて駐車できず。
時間をずらして13:30時過ぎに行きました。
前回寒河江であたたかいうどんを食べたけど、
やっぱりうどんは冷たいやつがいい!と思う。
いつも同じものになっちゃうけど。

ぶっかけうどん(冷・並) 280円。
天かすとネギ山盛りで。しょうがも入れました。
おいしくいただきました。
お手軽でいいですね。
(2011.12.4 訪)
前回の訪問

「ぶっかけうどん(並)@丸亀製麺 米沢店」(2009.10.27up)
「おろし醤油うどん(大)+いも天@丸亀製麺 米沢店」(2009.10.31up)
「小野川温泉うめやで日帰り入浴」(2009.11.17up)
「とろたまうどん@丸亀製麺」(2009.11.20up)
「ぶっかけうどん@丸亀製麺」(2009.12.14up)
「久々の丸亀製麺」(2010.8.1up)
「梅おろし醤油うどん@丸亀製麺 米沢店」(2011.5.8up)
丸亀製麺 米沢店 丸亀製麺

山形県米沢市金池2-5-38
TEL 0238-21-7538
営業時間 11:00~22:00(21:30L.o)
駐車場 あり





美味しいですよねぇ!!
てんかすとネギは、山盛り絶対ですよねぇ!!ほんと、すきにてんかすやネギが入れれるのってうれしいですよねぇ(^^)
いうことないですよね^^
天かす、ネギは盛り放題、とてもうれしいです♪♪
にゃんさんは冬でも「冷たいうどん派」なんですね
私はぶっかけの「ひや(麺)・あつ(つゆ)」が好きです♪ 猫舌だしね^^;
今度うどんやさんもご一緒したいわぁ~
白くてもちっとしたのが恋しいです(´∀`)
七味を入れたおつゆがおいちい
思いのほか結構利用しています♪
そばもうどんもどちらかと言えば冷たい派ですね。
あたたかいのもおいしいですよね。
思えば、最初お会いしたのはうどん屋さんでしたねえ~

ああまたお会いしたいわ。
おいしいですよねー。
たまに温かいのもいいんですけどね。
たまに食べるとおいしいですよ。
鍋焼きうどんとかだとまたいろんな味わいがあってうまいですよね。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen