ミニ黒砂糖まんじゅう・玉澤総本店
杜の菓匠 玉澤総本店の黒砂糖まんじゅう。
うまいです。

こちらはミニ黒砂糖まんじゅう12個入り600円。
○黒砂糖まんじゅうは、当日製造、当日販売を厳守しております。皮のしっとり感ともちもち感がお楽しみいただけるのは製造日より2日間(48時間)となりますのでお早めにお召し上がりください。
○冷蔵庫に入れますと皮ばりますので冷蔵保存は避けてください。また、製造日より3日間以上経過し、少々固くなりましたら、蒸し器で蒸していただくか、電子レンジで30秒ほど温めていただくと、作り立てに近い味わいになります。
1個1個の包装にも作った日にちと賞味期限の日時が印字されています。
48時間後というのを守っておいしくいただいて欲しいという表れですね。
黒砂糖まんじゅう、のミニの方がもちもち感がおいしく感じられて好きです。
ちょっと甘めなのでこのくらいのサイズがちょうどいいのかな。
(でも1個で終わらなくなりますけどw)
杜の菓匠 玉澤総本店
仙台駅でもエスパルでも買えます

うまいです。

こちらはミニ黒砂糖まんじゅう12個入り600円。
○黒砂糖まんじゅうは、当日製造、当日販売を厳守しております。皮のしっとり感ともちもち感がお楽しみいただけるのは製造日より2日間(48時間)となりますのでお早めにお召し上がりください。
○冷蔵庫に入れますと皮ばりますので冷蔵保存は避けてください。また、製造日より3日間以上経過し、少々固くなりましたら、蒸し器で蒸していただくか、電子レンジで30秒ほど温めていただくと、作り立てに近い味わいになります。
1個1個の包装にも作った日にちと賞味期限の日時が印字されています。
48時間後というのを守っておいしくいただいて欲しいという表れですね。
黒砂糖まんじゅう、のミニの方がもちもち感がおいしく感じられて好きです。
ちょっと甘めなのでこのくらいのサイズがちょうどいいのかな。
(でも1個で終わらなくなりますけどw)
杜の菓匠 玉澤総本店
仙台駅でもエスパルでも買えます



- 関連記事
-
- La風雅 もち白雪
- 一之坂餅屋にてお買い物。
- ミニ黒砂糖まんじゅう・玉澤総本店
- カウベルのメイプルシフォン
- 榮太楼の『極上・なまどら焼』
コメント
あ~、あんこ食べたい!
この写真のお饅頭、全部食べたい!!
今日は、疲れているせいか、やたらあんこに飢えている私でした^^:
出来立て、食べたいなあ~
この写真のお饅頭、全部食べたい!!
今日は、疲れているせいか、やたらあんこに飢えている私でした^^:
出来立て、食べたいなあ~
『ミニ』は危険ですわよ~^^
小さいから ちょっとづつ 結構食べちゃうんだからぁ~(経験談)
黒砂糖と餡子の甘さは 疲れたときに体にしみ込みますよねぇ~♪
小さいから ちょっとづつ 結構食べちゃうんだからぁ~(経験談)
黒砂糖と餡子の甘さは 疲れたときに体にしみ込みますよねぇ~♪
これは食べれるよ~^^
ほんとに小さいもの♪
今日は月曜だから疲れるよね^^;
甘いものを摂取しましょう!
(私はしすぎだけど・・・)
明日は大沼に行く予定。そう甘いものを買いにね!
ほんとに小さいもの♪
今日は月曜だから疲れるよね^^;
甘いものを摂取しましょう!
(私はしすぎだけど・・・)
明日は大沼に行く予定。そう甘いものを買いにね!
ほんと気づいたら全部食べちゃってたなんてことに・・・。。
この甘さがおいしいのよねぇえ~~♪
この甘さがおいしいのよねぇえ~~♪
きっとおいしいのね。
ううん。絶対においしいのよね。
でも、私はダメだわ><
黒糖の味がダメだわ><
よし!今度わたしがシナモンロール焼くわw(笑)
ううん。絶対においしいのよね。
でも、私はダメだわ><
黒糖の味がダメだわ><
よし!今度わたしがシナモンロール焼くわw(笑)
おいしいのよ!笑
そうだよね~こまめさんは苦手だったね。。
ダメだわ!シナモンはいけないわ!笑
そうだよね~こまめさんは苦手だったね。。
ダメだわ!シナモンはいけないわ!笑
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫