かぼちゃぷりんあじまん(1月土日祝日限定)
実家に帰った時、暇だったのでパワーコメリ東根店に行ってみました。
ま、特にこれというものはなく。
お店の出入り口にあじまんのお店があったので買ってみました。
1/3なので限定のあじまんはあるのかな?
と思ったらありましたよ~。よかった。
1月の土日祝日限定のかぼちゃぷりんあじまんを6個購入。
1個 100円です。

6個入のこの発泡スチロール?のパックは結構冷めにくいんですね。
実家に帰ってからいただきました。
あじまんの皮の部分にはかぼちゃの種が。
かぼちゃの種、おいしいですよね。

かぼちゃぷりんも甘すぎない味でいいです。
若干濃厚さには欠ける感じもしないではないですが、
(それはもしかしたら定番のクリームよりゆるいかたさだからかもしれないし)
おいしいです。
期間限定物は押さえたいですね^^
(2012.1.3 食)

ま、特にこれというものはなく。
お店の出入り口にあじまんのお店があったので買ってみました。
1/3なので限定のあじまんはあるのかな?
と思ったらありましたよ~。よかった。
1月の土日祝日限定のかぼちゃぷりんあじまんを6個購入。
1個 100円です。

6個入のこの発泡スチロール?のパックは結構冷めにくいんですね。
実家に帰ってからいただきました。
あじまんの皮の部分にはかぼちゃの種が。
かぼちゃの種、おいしいですよね。

かぼちゃぷりんも甘すぎない味でいいです。
若干濃厚さには欠ける感じもしないではないですが、
(それはもしかしたら定番のクリームよりゆるいかたさだからかもしれないし)
おいしいです。
期間限定物は押さえたいですね^^
(2012.1.3 食)





- 関連記事
コメント
うんうん、期間限定ものは、確かにその時しか売ってないから押さえときたいですよねぇ(^v^)
よく、買おうと思ったら終わってしまっててショックをうけることありますよぉ。
ところで、この皮についてるのんって、かぼちゃの種だったんですね!!
とっても変ってますぅ。しかも、このクリームトロットロで美味しそうですぅ(^v^)
よく、買おうと思ったら終わってしまっててショックをうけることありますよぉ。
ところで、この皮についてるのんって、かぼちゃの種だったんですね!!
とっても変ってますぅ。しかも、このクリームトロットロで美味しそうですぅ(^v^)
これ僕も気になってたんですよ。
今度の日曜日買うつもりで^-^
普通のかぼちゃでも美味しいと思うんですけど、かぼちゃプリンというところにツツツと食指が動きます。
緑色の種の入った皮も、いいですよね。美味しそう♪
今度の日曜日買うつもりで^-^
普通のかぼちゃでも美味しいと思うんですけど、かぼちゃプリンというところにツツツと食指が動きます。
緑色の種の入った皮も、いいですよね。美味しそう♪
そうなんです!
1月のしかも土日祝日限定だから見かけた時に買っておかないと!
と思ったんです。
かぼちゃぷりんは前から気になっていましたし
かぼちゃの種もおいしいですよねー^^
大阪では回転焼っていうんでしたっけ?
1月のしかも土日祝日限定だから見かけた時に買っておかないと!
と思ったんです。
かぼちゃぷりんは前から気になっていましたし

かぼちゃの種もおいしいですよねー^^
大阪では回転焼っていうんでしたっけ?
ノランロランさんも気になっていましたか^^
私はかぼちゃ好きなので勿論かなり気になっていました。
この黄色がとてもおいしそうですよね!
日曜日ぜひ食べてください♪
私はかぼちゃ好きなので勿論かなり気になっていました。
この黄色がとてもおいしそうですよね!
日曜日ぜひ食べてください♪
これ、焼きたては危険そう(汗
猫舌だし、少し冷ましてから食べようかな。
というか、雪、積もり過ぎです!
猫舌だし、少し冷ましてから食べようかな。
というか、雪、積もり過ぎです!
そうか、熱いと確かに危険かも!
雪多いねー、嫌になるよー。
雪多いねー、嫌になるよー。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫