西尾の抹茶シュークリーム@ロピア(アンジュール)
米沢サティに行ったら、(イオン米沢ですね)
ロピアの「西尾の抹茶」シリーズが結構あった。
チーズケーキやらなんやら。
お手ごろ価格のシュークリームを購入。

1個 78円でした。通常でも98円くらいで売っているものですね。
1個あたりカロリーは200Kcal。

抹茶ホイップとカスタードクリームの2層仕立てです。
おいしいですよ。
でもね。なんだか。どっちつかずな印象。
カスタードはちょっと甘めかな。
抹茶ホイップクリームとカスタードクリームは
相乗効果でおいしい!という感じじゃないですよね。
どっちも独立してる感じ。
一緒じゃなくてもよかったんじゃないかな。
個人的な感想なので、決して、まずくはないですよ。
(2012.1.18 食)
アンジュール(ロピア)HP
http://www.ropia.co.jp/

ロピアの「西尾の抹茶」シリーズが結構あった。
チーズケーキやらなんやら。
お手ごろ価格のシュークリームを購入。

1個 78円でした。通常でも98円くらいで売っているものですね。
1個あたりカロリーは200Kcal。

抹茶ホイップとカスタードクリームの2層仕立てです。
おいしいですよ。
でもね。なんだか。どっちつかずな印象。
カスタードはちょっと甘めかな。
抹茶ホイップクリームとカスタードクリームは
相乗効果でおいしい!という感じじゃないですよね。
どっちも独立してる感じ。
一緒じゃなくてもよかったんじゃないかな。
個人的な感想なので、決して、まずくはないですよ。
(2012.1.18 食)
アンジュール(ロピア)HP






- 関連記事
-
- きれいバウム
- 至福のパウンドケーキ クルミ@わたしのしふく(プレシア)
- 西尾の抹茶シュークリーム@ロピア(アンジュール)
- BIG北海道ホイップ&カスタードシュークリーム@アンディコ
- 魅惑のクリームフロマージュ@トーラク 神戸シェフクラブ
コメント
コメントの投稿
トラックバック
塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか