トンキーマのスープカレー@らぁじゃ(米沢市中央)
らぁじゃ、久しぶり。
今回の再訪はぐるーぽんで購入していたクーポンが期限を迎えるため。
土曜日に使おうかと勝手に思っていたのですが、予定がだめになり、
どうしよう~と思っていたところ彼が一緒に行ってくれました^^
(使用期限が2/4まででした)
お店に行ってみると大雪にもかかわらず意外と人がいました。
空いているところに座るも、なかなか注文できず。
メニューを見てみたら、もっふるの軽食系はなくなったみたいですね。
もっふるはほとんどスイーツのようです。
こちらは彼がオーダーした「なんこつのスープカレー」980円。

ごはんやもっふる、うどん、ナンなどどれかを選べます。
私も彼もうどんにしました。
このなんこつスープカレー一口もらったんですが、
すごく鶏の味がしました。
そうそう、こちらは辛さも選べます。
普通のと言ったら中辛のようですね。
スパイスオイルはこってりかあっさりも選べますよ。
彼は中辛のあっさり。
私は「トンキーマのスープカレー」880円。
挽肉のカレーです。

前回カレーを食べた時の自分のブログを参考に、
ちょろ超辛にしました。
(前回は大辛を食べてもうちょっと辛くても大丈夫のようだった)
スパイスオイルはあっさりで。
入っている具はどちらも同じ感じですね。
大根、れんこん、にんじん、ジャガイモ、里芋、ネギ、水菜が入っていました。
うどんももちもちでした。おいしい。
カレーもスパイシーでおいしかったです。
もう1段階辛くても行けるな。
あ、写真撮らなかったけど、マテ茶(380円)も飲みました。
クーポンでカレーとこれのセットだったんです。
マテ茶はハーブティーのようですが、
飲みやすいです。でも特に飲まなくてもいいかな
あのグラス1杯で380円は高いと思います。
だったらもっふる食べたほうがいいもんね。(もっふる380円)
(2012.1.29 訪)
過去記事
「モッフル@らぁじゃ」(2010.5.13up)
らぁじゃ
山形県米沢市中央5-3-17
TEL 0238-24-5025
営業時間 11:00~15:00頃(L.O)
定休日 ほぼ無休
駐車場 あり


今回の再訪はぐるーぽんで購入していたクーポンが期限を迎えるため。
土曜日に使おうかと勝手に思っていたのですが、予定がだめになり、
どうしよう~と思っていたところ彼が一緒に行ってくれました^^
(使用期限が2/4まででした)
お店に行ってみると大雪にもかかわらず意外と人がいました。
空いているところに座るも、なかなか注文できず。
メニューを見てみたら、もっふるの軽食系はなくなったみたいですね。
もっふるはほとんどスイーツのようです。
こちらは彼がオーダーした「なんこつのスープカレー」980円。

ごはんやもっふる、うどん、ナンなどどれかを選べます。
私も彼もうどんにしました。
このなんこつスープカレー一口もらったんですが、
すごく鶏の味がしました。
そうそう、こちらは辛さも選べます。
普通のと言ったら中辛のようですね。
スパイスオイルはこってりかあっさりも選べますよ。
彼は中辛のあっさり。
私は「トンキーマのスープカレー」880円。
挽肉のカレーです。

前回カレーを食べた時の自分のブログを参考に、
ちょろ超辛にしました。
(前回は大辛を食べてもうちょっと辛くても大丈夫のようだった)
スパイスオイルはあっさりで。
入っている具はどちらも同じ感じですね。
大根、れんこん、にんじん、ジャガイモ、里芋、ネギ、水菜が入っていました。
うどんももちもちでした。おいしい。
カレーもスパイシーでおいしかったです。
もう1段階辛くても行けるな。
あ、写真撮らなかったけど、マテ茶(380円)も飲みました。
クーポンでカレーとこれのセットだったんです。
マテ茶はハーブティーのようですが、
飲みやすいです。でも特に飲まなくてもいいかな

あのグラス1杯で380円は高いと思います。
だったらもっふる食べたほうがいいもんね。(もっふる380円)
(2012.1.29 訪)
過去記事

「モッフル@らぁじゃ」(2010.5.13up)
らぁじゃ

山形県米沢市中央5-3-17
TEL 0238-24-5025
営業時間 11:00~15:00頃(L.O)
定休日 ほぼ無休
駐車場 あり






- 関連記事
コメント
スープカレーってまだ1回も食べたことないんですよ@@;;
いいなぁ~美味しそう!
僕だったら、うどんを選んで別にライスももらうかもしれませんね。
あー、イケナイ!でもやっぱり炭水化物って美味しいんですよね。
いいなぁ~美味しそう!
僕だったら、うどんを選んで別にライスももらうかもしれませんね。
あー、イケナイ!でもやっぱり炭水化物って美味しいんですよね。
だいぶ前、隣にモンベルのダウンを買いに行ってました。懐かしい~
主人は、カレーも食べに行ってました。
仙台情報も満載で、うれしいです。春になったら、情報をもとに、出没しますね。
主人は、カレーも食べに行ってました。
仙台情報も満載で、うれしいです。春になったら、情報をもとに、出没しますね。
私もここのしか食べたことがありません
天童にあるカレー屋さんも気になってるんですよねー。
うどんとごはん
炭水化物はうまいんですよねぇ~

天童にあるカレー屋さんも気になってるんですよねー。
うどんとごはん

炭水化物はうまいんですよねぇ~

ウチもだいぶ前にはスノーシューやモンベルのフリースなんかいろいろ買ってたんですよ。
MBTも買いましたね。
今はすっかりカレー屋さんです^^
仙台はあまり行けてないのですが、行きたいところたくさんあるんですよねー。
ケーキ屋さんも行きたい!^^
どこかランチや雑貨などいいところあったら教えてくださいね♪
MBTも買いましたね。
今はすっかりカレー屋さんです^^
仙台はあまり行けてないのですが、行きたいところたくさんあるんですよねー。
ケーキ屋さんも行きたい!^^
どこかランチや雑貨などいいところあったら教えてくださいね♪
えっ!天童でもスープカレー食べれるんですか^-^?
スルターンのメニューには、なかったような気がするんですけど(いまいち自信ない)
もしかして、新しいお店ができたのかな^-^?
スルターンのメニューには、なかったような気がするんですけど(いまいち自信ない)
もしかして、新しいお店ができたのかな^-^?
ごめんなさい!違います^^;
スルターンに行ってみたいんです。
まだ行ったことないんで―。
あそこはインドカレー?ですよね
スルターンに行ってみたいんです。
まだ行ったことないんで―。
あそこはインドカレー?ですよね

あれっ。そうでしたっけ?
前にスルターンの日記見たような気がしたんですが、勘違いみたい^-^;;
本格的なインドカレー食べてないので較べられないんですが、わりと日本人が食べやすい味になってる感じがしました。ナン美味しかったです。
よかったら一緒にランチに^-^/
前にスルターンの日記見たような気がしたんですが、勘違いみたい^-^;;
本格的なインドカレー食べてないので較べられないんですが、わりと日本人が食べやすい味になってる感じがしました。ナン美味しかったです。
よかったら一緒にランチに^-^/
スルターンは行ってないです。
お店の前は何度か通っているですけどねー
わーい^^
ランチしましょう~
お店の前は何度か通っているですけどねー

わーい^^
ランチしましょう~

コメントの投稿
トラックバック