fc2ブログ

酒田酒造 上喜元 うめしゅ

山形市の通院している病院から割と近いのです。
金森酒店。久しぶりに立ち寄ってみました。
子宝のヨーグルト酒は大好きだけど、
さすがに冬の寝る前に冷えひえのヨーグルト酒は寒い。
(あ、でも考えようによっては今の時期なら
冷蔵庫じゃなくても置けるところたくさん家の中にあるわ。)
今度買ってこよう。

梅酒がそろそろなくなりそうなので梅酒を買いました。
もっぱら最近はチョーヤの「無添加 本格梅酒」にお世話になっていたのです。
これもスーッと飲める感じで甘さも程よい感じでおいしいんですよ。
紙パックですし、1.8L入っています^^
チョーヤは間違いないですよねー。万人向けにうまいです。

今回金森酒店で買ったのは山形県内の酒田酒造の上喜元 うめしゅ。
1.8Lで2,520円です。

うめしゅ

おっ。日本酒っ!という感じの味ですね。
今まですんなりと飲める感じの梅酒だったからなおさら「クセ」を感じるのかも。
飲み慣れればそんな癖はあまり感じなくなります。
おいしいお酒です。
酸味も甘みもきつくはないですよ。

(20112.2.4 購入 現在飲んでいます)

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県 5style_White.gif
関連記事


食べた・飲んだもの(含お酒) | 2012-02-16(Thu) 00:17:47 | トラックバック:(0) | コメント:(2)
コメント
私は 酒田にも住んでいました。酒田酒造は近くにありました。
大分前の話ですが、お酒大好の友達が、上喜元を旨いといっていたので、私も何度か買いました。梅酒ははじめて知りましたよ。
2012-02-16 木  20:10:06 |  URL | momomama #- [編集]
酒田にも住んでいたことがあるんですね!
酒田はもう何年も行ってません~。
同じ県内なんですが、遠いんですよねーぇ^^
酒田のお酒はおいしいのが多いです♪
2012-02-16 木  21:28:43 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!